![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/18/f9ee30fb2b1d0e14606d7dd60ee75b99.jpg?1598264738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b9/54582468795a55e5a46b7383eefb6f69.jpg?1598264880)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ef/6de31036c0618f424775ae7b2667cabc.jpg?1598264949)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
わんばんこ~、ちょっとハプニングがあって遅くなりましたが、
キンちゃんのブログのお時間です! スミマセン...
RED WING シリーズ最後になりますが、今日は
ブラックスミス(鍛冶屋さんモデル)の
ラフ&タフレザーのチャコールグレーのブーツです。
(この画像もWEBサイトから拝借しています)
また聞き慣れない言葉が出て来ましたね!
ラフ&タフレザー?
でも何となく分かるかな!
ラフでタフな革!!
ではありませんよ!(笑)
(まあ、ラフに使っても確かにタフな革なのは間違いないのでしょうが...)
長年使い込んで生まれる独特な革の表情を、最初から持っている
ステキな風合いの革に、ラフ&タフレザーと名付けたのです。
(この画像もWEBサイトから拝借しています)
このモデルも、ビブラムソールです!
実際に履くと、こんな感じです。
カッコイイでしょ!(^^)b
(この画像もWEBサイトから拝借しています)
これも今週には入荷してくる予定ですので、
もう少々お待ち下さいませ!!
それでは今日はこの辺でサラバじゃ!!
すたたたた~~~
こんばんは。
8月も残り1週間ちょっと。
今週は気温は高めで、夏をまだまだ楽しめそうですね!!
みょーに頭から離れない「へそべりーちゃん」。
皆様、よかったら聞いてみてください♪
へそべりーちゃんを聞きながら、着るのは「ぽろべあーちゃん」。
くすんだ薄手のオレンジのトレーナーを肩にかけておいて、
涼しくなってきたら着ましょう。
トレーナーですがかなり薄手で、ロンT感覚。
実際は、もっともっといい色。
Sweatshirts / Polo Ralph Lauren
T / Polo Ralph Lauren
Pants / Big John
Shoes / Ball Band
さ~残暑が、楽しみえる今週も張り切っていきましょ~~~
へそ、へそ、へそ、へそ、べり~ちゃ~ん♪
それでは
わんばんこ~、キンちゃんのブログのお時間ですよ~!
タイトルに英字を並べちゃいましたが、分からないですよね...
レッドウィングの「ブラックスミス」のラウンドトゥのブーツ
ってことです!
「レッドウィング」は火曜日のブログにも載せましたが、アメリカの
100年以上の歴史があるワークブーツの老舗ブランドです!!
そのラインナップの中でも創業当時に労働者達の間で一番ポピュラー
だったワークブーツに「ブラックスミス」と名づけたそうです。
*ブラックスミス→鍛冶屋さん(ホワイトスミス→ブリキ職人)
そして今回ご紹介するのが、「オイルスリック プルアップレザー」のブラックスミスです!
オイルスリック???プルアップレザー???ってナンジャラホイ?
ハイ、「オイルスリック」→革の表面にシワ加工を施した、
「プルアップレザー」→オイルレザーよりもOILの量が多い革です。
なんとなく分かりましたか?
アップにすると、こんな感じです!
プルアップレザーの特徴は、
*水を弾きやすい
*耐久性が高い
*キズが目立ちにくい
*オイルの移動により、多彩なエイジング模様が楽しめる
実際に履くと、こんな感じです!!
やっぱりブーツは大人な感じがしますね!(^^)b
こちらも来週には入荷すると思いますので、よろしくお願い致します!
今日はこの辺でご勘弁を、、、
では、また来週!