糸魚川市一の宮エリアで行われる注文住宅完成見学会情報 第二弾!
今回は、『素材』に注目です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
「毎日家族が集まる空間は、快適で気持ちの良い素材を使いたい!」そんな思いで色々な材種を検討した結果今回は、床に「杉の無垢材」を使うことになりました。ナゼ杉だったかというと・・・
①冬でも素足で歩ける温かみのある材種
②梅雨や夏の時期も素足で「サラ」っとした材種
そんな選定ポイントをチェックしながら選んだのが「杉」でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
「杉」の魅力は、優しい木肌の色合いに変化の多様性、そして肌触りの風合いがとにかく最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
また、「杉」には多様な性能があり良く知られているものだけでも「調湿作用」「消臭効果」「アロマ効果」「窒素やホルムアルデヒドなどの浄化効果」etc.他にも「反響音の低減効果」「衝撃吸収効果」などの効果も期待できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
この他にも物干し場スペースの床には、「コルク」
手洗い器の周りの水滴が跳ねるところには、「タイル」
適材適所に素材を配置するだけで機能だけでなく視覚的にも心地よさを感じるのは、なぜでしょう
障子を透した柔らかい光に包まれる和室
「杉」「井草」の相性の良い素材たち
地窓から黒竹をすり抜けた風が気持ちよく吹いてきます
この良さは、体感しないとわかりません。皆様のご来場心よりお待ちしております
■完成見学会予定
会場:糸魚川市一の宮地内
日時:平成29年7月22日(土)23日(日)の二日間限定開催
午前10時~午後4時まで
お問合せ:(株)能建 糸魚川支店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
025-553-2211