コロナ以降、しばらく京都に行っていませんでした。
そろそろ紅葉の時期かなと思い南禅寺に行ってきました。
紅葉にはちょっと早かったようですが、それにしても
以前に行った様子とだいぶ違って枯葉が目立ちます。
地下鉄・蹴上で降りて、このレンガ作りのトンネル(ねじりまんぽ)をくぐって南禅寺に向かいます。
この上はインクラインが設置されています。
インクライン
南禅寺につきました。
すごい人です。
三門
モミジはきれいに赤くなる前にだいぶ、ちじれて枯れています。
方丈(仏間や応接間を兼ね備えた多目的建造物)
水路閣
琵琶湖と京都を結ぶ運河・琵琶湖疎水の一部を構成する建造物
水路閣の上を流れる水
三門