寒波もどうやら過ぎたようです。
重い腰を上げて野鳥を見に公園に行ってきました。
お馴染みさんのほかに久しぶりにカワセミがいました。
アオジ
ジョウビタキ
かわいいです
すっかりお馴染みさんになったルリビタキ
シジュウカラ
どんぐりの実を食べています
シロハラ
ヨシガモ
地面の草を食べに上がってきました
オオバンも上がってきました
カワセミ 久しぶりに見ました
ちいさなザリガニをくわえています
呑み込みました
カメラのこと
今使っているカメラはパナソニックのLUMIX FZ300です。
このカメラのおかげで写真が面白くなりました、最近は動画にも
挑戦しています。
10年程前に発売されたもので、今は生産は終わっています。
私は5年前に買いました。4万数千円でした。
いいところも、ダメなところもたくさんあります。
画質はいまいちですが、望遠が気に入りました。
F2.8で1200mm(デジタルズーム使用)の写真が撮れるのがいいところです。
私の野鳥の写真はほとんどF2.8の1200mmです。
いま気になっているカメラはLUMIX FZ85Dと、ニコンp950です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます