6/22(土)早朝の探鳥の後、一旦宿舎に戻り、朝食の後、朝とは逆のコースで再び探鳥の開始です。朝、先行の方が見つけたアカガシラサギなどを目標にしましたが、残念ながら見つからず、新規の鳥にも出会えませんでした。
朝のカンムリワシは最後の電柱から飛び立ってくれず、飛ぶところの撮影は出来ませんでした。いつもしばらく居て欲しいときには、直ぐに飛んでしまい、飛んで欲しい時は動こうとしません。なかなか思うようにはいきません。
暑くなり木陰で小休止をしていると、後続の方が何やら撮影しています。あわてて駆けつけると、丁度、眼の前をカンムリワシが飛んで行くのが見られました。急いでカメラを構えましたが間に合わず、行方を追うと上空を数回旋回してくれました。
かなり距離がありましたが、何とか撮影できました。
スポニチの記事によると、最近、このカンムリワシが車に引かれる事故が多発しているとのこと、新石垣空港が開港するなど観光客が増えていることも一因と心配されています。観光開発と自然の保全の両立を願うばかりです。
撮影機材:カメラ:Nikon D7100
レンズ:Nikon AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
撮影日時:2013年06月22日10:42~
撮影場所:沖縄県八重山郡竹富町(西表島)
全部をフォトチャンネルにしました。スライドショーでご覧ください。
カンムリワシ・飛翔(沖縄県八重山郡竹富町)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます