九州神社紀行-ブログ

北九州近郊を中心に神社および周辺風景の撮影日記です。

新潟・富山・石川巡拝5日目(糸魚川、富山県立山町、富山、高岡泊)

2010-05-19 21:07:37 | 神社巡拝
 05/19(水)、07:45ホテルを出発、本日は富山県に入り立山連峰の麓、立山町の雄山神社2社から富山市を経由し、高岡市をGoalとする220km程の行程です。
 今日まで好天に恵まれましたが、本日は立山町に入った頃から小雨がぱらついてきました。NIKON D40+18-55mmの出番です。雨もそんなに強くなく予定通り」、予約?しないと頂けない一宮の御朱印も全て頂くことが出来ました。

 本日の参拝記録
1.雄山神社前立社壇(立山町、越中国一宮)
2.雄山神社中宮祈願殿(立山町、越中国一宮)
3.熊野神社(富山市)
4.日枝神社(富山市)
5.高瀬神社(南砺市、越中国一宮)
6.気多神社(高岡市、越中国一宮)
7.二上射水神社(高岡市、越中国一宮)
  気多神社で是非参拝するようにと勧められての参拝
8.射水神社(高岡市、越中国一宮)
   お堀の中、周囲一方通行で入口が分りにくい。
9.惣社白山神社(高岡市)

 本日のホテル:「ホテル アルファーワン高岡」残念ながら、大浴場はありません。
 走行距離:223.9km

明日は石川県に入り 金沢市に宿泊の予定です。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新潟・富山・石川巡拝4日目... | トップ | 新潟・富山・石川巡拝6日目... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社巡拝」カテゴリの最新記事