のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

エートス運動って何?

2017年08月18日 04時09分16秒 | 放射能の脅威
miwako‏ @miwako_femmeさんのツイート。

――エートス運動って悪魔の詭弁なんですよね。
※現地で放射能と共生しながら生きる判断をした人を支援する活動。

見た目は正義っぽいけれど「汚染は自分で計測して判断しなさい」が基本指針。つまりこの運動を前面に押し出せば「政治家・官僚・公務員は全てを住民の自己責任にしてしまえる」のです。〔2:24 - 2017年8月18日 〕――

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
台湾で始まった脱原発の危機。 (cooooookun)
2017-08-18 17:37:32
新聞によりますと、台湾で国の半分くらいの地域が停電になったそうです。
被災者は真っ暗で不安な日々を過ごしているそうな。
電気供給システムの故障だったかな?
国民からは脱原発廃止論が出ているとか。

しかし踏みとどまって脱原発を目指そうとしている。
台湾人が良い見本になって欲しいですね。
日本ではガス管を使ってガスで電気作る計画もあるそうですよ。
返信する

コメントを投稿