のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

週刊新潮、名を上げたな。それに対して、週刊文春は、脱原発の新潟県知事をいたぶってくれている

2018年04月19日 09時43分47秒 | マスコミ論
Shoko Egawa@amneris84さんのツイート。

――「週刊誌に扱われたことで、人権上の問題が興味本位に扱われた」とか言う学者のコメントが笑止。オウム真理教という人の命や人権に関わる問題も、ずっと週刊誌がやってきた。テレ朝の女性記者は、詩織さんの人権問題にしっかり取り組んだ週刊新潮を選んだのではないか。その選択は正しかったと思うよ。〔9:14 - 2018年4月19日 〕――


白石草@hamemenさんが

こんなツイート。

――新潮読んだ。
女性記者がなぜ新潮に持ち込んだかも含め、取材実態が生々しく描かれているので、そこ分かってない人にはオススメ。

その上で、セクハラ問題だけでなく、記者クラブを軸とした、当局主導の取材スタイルが何十年も変わらずにあることが良いのか?という議論も今後あってしかるべき。〔9:39 - 2018年4月19日 〕――





最新の画像もっと見る

コメントを投稿