のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

天然放射能と人工放射能は違う!

2012年05月29日 01時04分22秒 | Weblog
天然の放射性物質と人工のそれとは、

どこがどう違うのでしょう。

埼玉大学名誉教授・市川定夫氏(放射線遺伝学)が

分かりやすく説明して下さってます。

この先生、

ムラサキツユクサによる研究が有名で、

ごく低線量でも生物に影響があることを証明されたそうです。

1995年から原水禁国民会議副議長を務め、

今年4月に議長に就任とのことです

(動画投稿者のコメント参照)。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿