3・11以降、
頭の中が
真っ白になった状態が続いていました。
3、4日、食事が喉に通らなくなってました。
昼も夜も
家族を失くされた方のことやらが
頭の中を駆け巡り、寝ては起き、
寝ては起きしてました。
大阪のような何の被害も受けていないところで
こんなに動揺しているのです。
実際の複合災害の渦中にいる
東北の人は、一体どんなだろうか・・・
想像しようにも想像力が及びません。
何かお役に立てたらと思い
答えを探しましたが、
焦るばっかりで、
簡単に答えなど見つかりません。
どんなことでも、継続が大切でしょ?
何が出来るのか
ずっと考えていました。
原発関連の情報の発信は、
被災者の方たちは日々の生活で精一杯だろうからと、
代わって考えるつもりでやってました。
しかし、
素人目線で
発信できる情報って
もう尽きたかな、
という気がします。
では、次に何をするか――。
福祉関連ならば
役に立つ情報を発信しえるかもしれません。
介護職についていたとき、
資格を取ることに
大きな抵抗がありました。
肩書では仕事ができん、
と思ってました。
障害者の
親御さんなど
見てると
みなさん、びっくりするほど
優しいです。
子どもの障害を受容する過程で
人間が出来てしまうんやな、
と素直に感じ入りました。
そういうのがあって、
資格、資格とうるさく言う人に
反感を覚えました。
しかし、手もでん、
足もでん
何もでんでんダルマ状態のままでは悔しい。
それで、
チャレンジャー(受験生)になること
に致しました。
期限は3年です。
つきましては、
ブログをばノート代わりに
使おうかと考えています。
とりあえず、
本を買ってきました。
中を開くと、
恐ろしく退屈です。
退屈だと、
時間がゆっくり流れますね。
その退屈な時間を
利用して
ブログをアップしようという
魂胆です。
よろしゅうお願いします。
※ 学習時間は、
一日あたり2時間を
予定してるのですが、
こんなんで大丈夫かな~~
と早くも不安・・・ですけど、
これが限界です。
頭の中が
真っ白になった状態が続いていました。
3、4日、食事が喉に通らなくなってました。
昼も夜も
家族を失くされた方のことやらが
頭の中を駆け巡り、寝ては起き、
寝ては起きしてました。
大阪のような何の被害も受けていないところで
こんなに動揺しているのです。
実際の複合災害の渦中にいる
東北の人は、一体どんなだろうか・・・
想像しようにも想像力が及びません。
何かお役に立てたらと思い
答えを探しましたが、
焦るばっかりで、
簡単に答えなど見つかりません。
どんなことでも、継続が大切でしょ?
何が出来るのか
ずっと考えていました。
原発関連の情報の発信は、
被災者の方たちは日々の生活で精一杯だろうからと、
代わって考えるつもりでやってました。
しかし、
素人目線で
発信できる情報って
もう尽きたかな、
という気がします。
では、次に何をするか――。
福祉関連ならば
役に立つ情報を発信しえるかもしれません。
介護職についていたとき、
資格を取ることに
大きな抵抗がありました。
肩書では仕事ができん、
と思ってました。
障害者の
親御さんなど
見てると
みなさん、びっくりするほど
優しいです。
子どもの障害を受容する過程で
人間が出来てしまうんやな、
と素直に感じ入りました。
そういうのがあって、
資格、資格とうるさく言う人に
反感を覚えました。
しかし、手もでん、
足もでん
何もでんでんダルマ状態のままでは悔しい。
それで、
チャレンジャー(受験生)になること
に致しました。
期限は3年です。
つきましては、
ブログをばノート代わりに
使おうかと考えています。
とりあえず、
本を買ってきました。
中を開くと、
恐ろしく退屈です。
退屈だと、
時間がゆっくり流れますね。
その退屈な時間を
利用して
ブログをアップしようという
魂胆です。
よろしゅうお願いします。
※ 学習時間は、
一日あたり2時間を
予定してるのですが、
こんなんで大丈夫かな~~
と早くも不安・・・ですけど、
これが限界です。
私もあの震災以降考え込むことが多くなったような気がします。
今自分にできる事はなんなのか、何ができるのか、出来たとしてもそれは偽善ではないのか・・・
ほんのわずかでもいい、気持ちだけでもいい、そんな思いで震災に対応したクリック募金を調べてまとめたものを記事にしました。
以前にも何度かココポイ!を使って記事を宣伝しましたが、今はポイントを義援金に使ってしまったので宣伝するものは何もありません。
そこで先日ポイント募金をされた方のリストを地道に訪問してみました。
そこから私のページに訪問してもらっって、さらに記事をどれだけの人が見てくれたかはわかりません。
自分でも「今なんで自分はこんな事をしているのだろう」という気持ちにもなりましたが、「少しでも多くのブロガーにこのパーツを知ってもらって導入してもらいたい」、ただその思いだけが支えでした。
http://richq10.seesaa.net/article/205252914.html
企業に報酬をもらえるわけでもありません。
投票がほしいわけでもありません。
(blogramのランキングは書いている記事や投票がほとんど反映されていないと感じているので)
よろしければ記事をぜひ一読してください。
今回の訪問者のところへコメントしたのはこれが初めてです。
忠太様の書いている内容から「きっと理解してもらえる」と感じました。
強制ではありません。
記事から何かを感じていただければ幸いです。
自分のブログにパーツを貼りつけようとしたところ、どれもこれも
「許可されていないタグの構成です」
という表示が出まして断念しました。
※ ご訪問して頂き、感じるものがありました。及ばずながら何かしようと、左欄に「お役に立ちますように」というコーナーを立ち上げました。寄付のやり方等を掲げたサイトへのリンク付けをしてあります。気づきをありがとうございました。