のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

堀江貴文 / 「税金で高等教育をあまり役に立たない人に施すのは間違ってると思う」

2017年12月13日 18時04分28秒 | 経済生活
「すでに優秀なやつは返さないでいい奨学金もらってるだろって事だよ」

という彼の持論の

前提が間違っている。

「返さないでいい奨学金」などない。

したがって、

その前提ゆえに考慮される優秀か優秀でないかの

判定など意味がない。

なお、

堀江貴文には

実業家という肩書は不要だ。

コメディアンとして

すでに名を成しているのだから――。


「保育」につき、

びっくりするようなとんでも論を展開していた。


転載元:ike@icsRtq8Pz2NoMさんのツイート〔18:05 - 2017年12月13日

東大に合格したことで思い上がり、

かえって、

人間としての未熟さを手に入れてしまったのだろうな。

この点に関して、

もうすぐ33歳@「いいね」より「RT」を!‏ @ishincheckさんが

こう述べる。

――堀江貴文は保育士の仕事をナメてるし、声優の仕事もナメてるし、世の中をナメているよね。こういう生意気な人物をテレビに出すのはヤメてほしい。〔23:05 - 2017年12月13日 〕――

だよな。

何を思いあがっているのかと思う。

他ならぬ、

彼自身が反省すべきだろうな。

始祖 東京は廃都となるか‏@gYniTN3SNRI31zdさんが

彼には辛口な

こんなツイート。

――ホリエモンって前科以外に実績もないし、一言で言えば「三木谷になれなかった人」でしかないよなあ。〔12:57 - 2017年12月14日 〕――

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (和室ファンド(99%庶民へ再分配・無添加ジャムサ)
2017-12-13 23:46:11
⚪泉竹中時代から用意され、祭り上げられた人間てすね。
1%の手先であるのはいうまでもありません。
返信する

コメントを投稿