のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

舛添要一氏は、被災地に行っても被災者と会わない?

2014年01月29日 06時11分00秒 | Weblog
「おしえて くまっしぃ」というサイトに

舛添要一氏の

伊豆大島を訪問した際の様子が

載ってました。

☆ 記事URL:http://kumasshyi.wordpress.com/2014/01/17/%E4%BD%95%E3%81%97%E3%81%AB%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%AE%EF%BC%9F%E3%80%80%E8%88%9B%E6%B7%BB%E3%81%95%E3%82%93/

避難住宅にも立ち寄らず、

被災者の話を聞いたことにしてしまう

つもりだったようです。

上の記事には、

「何しにきたの? 舛添さん」

という挑戦的な

タイトルがついています。

ブログ主さんは、

会報さえ受け取ってもらえなかったと

証言されています。

「避難者が暮らす避難住宅にも来ないで、それで被災者の声を聞いたなんて言えるんですか?聞いてないじゃないですか。」

と訴えたところ、

「(被災者の話を)聞いたって言っているでしょう!!失礼でしょうが!!」

逆ギレされたと言います。

舛添さんの頭の中では、

「被災者は、

(補助金を受けるので)選挙権のない人」

のイメージなのかな、

と思いました。

自民党いちおしの候補者なら

ありえる話です。

住む家が無くなっても

人権はあるんだよ、

と教えてやらなきゃならないような人が

かつて厚生労働大臣をしていた

と言う事実、

考えるだに怖いですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿