apesnotmonkeys@apesnotmonkeysさんの
ツイートです。
――戦争というと真っ先に若い者が引っ張られて……というイメージを誰もが持つのだろうが(自分もそうだった)、特に中国戦線の日本軍にはオッサン兵士がいっぱいいた。最精鋭の部隊は中国戦線には投入しなかった、という事情もあって。戦場での強姦は年長の妻帯者の方がひどい、とはよく聞く話。〔15:02 - 2014年1月27日 〕――
これを読んで、
僕とはかなり
「若い者」のイメージが
異なるな
と驚きました。
apesnotmonkeysさんが
「オッサン」と呼ぶ
世代は、
僕から見て
「若い者」以外の何者でもないです。
つい社会人になった
ばかりの人か、
そんな相手と「若さ」について
感覚が
ズレまくっている!
いよいよ
僕も老けた…と、
少し落ち込んでいたところ、
同じ感性の持ち主を
発見!
兵頭正俊@hyodo_masatoshi さんです。
(お前と一緒か)
と言われそうだけれど、
同じという
判断をしてよい言葉は、
取り消せません。
すなわち、下のツイートに出てくる
「若い人たち(50代を含む)」
という表現です。
――宇都宮健児を信用しなくて、細川護熙の可能性に賭ける。これはね、きちんとした理由があるんだ。若い人たち(50代を含む)は共産党を知らない。共産党にはいい人たちもたくさんいる。しかし、裏の恐さがあるんだ。60年安保世代や全共闘世代はそれを知っている。〔22:17 - 2014年1月28日 〕――
経験は、
知恵の素ですね。
ツイートに込められたメッセージより
自分の
年齢につき
多くを考えました。
ところで、これを書きながら、
ふっと思ったのは、
安倍某の
戦争国家に駆り立てる
動きについて、
今の、
40代、50代の人の気持ちです。
憲法改正まで
行ったとき、
間違いなく徴兵制が
セットで
定められるでしょう。
そのとき、
まず、若者として徴兵されるのは、
4、50代か、
もう少し若い
おっさんたちです。
その自覚あるのかな…
いきなり学徒出陣
なんてことになるわけないんです。
おっさんの皆さん、
自分に
関係ないと思って
タカをくくっていると、
ほぼ間違いなく、
近々、
戦場に立つ羽目になります。
お気をつけなさいませ。
心なしか
僕が喜んでいるように
見えたら、
それは被害妄想というものです、
一応、念のため。
ツイートです。
――戦争というと真っ先に若い者が引っ張られて……というイメージを誰もが持つのだろうが(自分もそうだった)、特に中国戦線の日本軍にはオッサン兵士がいっぱいいた。最精鋭の部隊は中国戦線には投入しなかった、という事情もあって。戦場での強姦は年長の妻帯者の方がひどい、とはよく聞く話。〔15:02 - 2014年1月27日 〕――
これを読んで、
僕とはかなり
「若い者」のイメージが
異なるな
と驚きました。
apesnotmonkeysさんが
「オッサン」と呼ぶ
世代は、
僕から見て
「若い者」以外の何者でもないです。
つい社会人になった
ばかりの人か、
そんな相手と「若さ」について
感覚が
ズレまくっている!
いよいよ
僕も老けた…と、
少し落ち込んでいたところ、
同じ感性の持ち主を
発見!
兵頭正俊@hyodo_masatoshi さんです。
(お前と一緒か)
と言われそうだけれど、
同じという
判断をしてよい言葉は、
取り消せません。
すなわち、下のツイートに出てくる
「若い人たち(50代を含む)」
という表現です。
――宇都宮健児を信用しなくて、細川護熙の可能性に賭ける。これはね、きちんとした理由があるんだ。若い人たち(50代を含む)は共産党を知らない。共産党にはいい人たちもたくさんいる。しかし、裏の恐さがあるんだ。60年安保世代や全共闘世代はそれを知っている。〔22:17 - 2014年1月28日 〕――
経験は、
知恵の素ですね。
ツイートに込められたメッセージより
自分の
年齢につき
多くを考えました。
ところで、これを書きながら、
ふっと思ったのは、
安倍某の
戦争国家に駆り立てる
動きについて、
今の、
40代、50代の人の気持ちです。
憲法改正まで
行ったとき、
間違いなく徴兵制が
セットで
定められるでしょう。
そのとき、
まず、若者として徴兵されるのは、
4、50代か、
もう少し若い
おっさんたちです。
その自覚あるのかな…
いきなり学徒出陣
なんてことになるわけないんです。
おっさんの皆さん、
自分に
関係ないと思って
タカをくくっていると、
ほぼ間違いなく、
近々、
戦場に立つ羽目になります。
お気をつけなさいませ。
心なしか
僕が喜んでいるように
見えたら、
それは被害妄想というものです、
一応、念のため。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます