岩上安身@iwakamiyasumiさんのツイートです。
――これも大事な視点。それにつけても、投票に行かない人の多さに、暗然とします。圧倒的にテレビの影響下にある。 RT @sangituyama: 自民党の総有権者に対する絶対得票率は18パーセントでした。(2013年7月22日 - 21:22)――
もし、岩上氏の指摘が
事実とすれば、
選挙に行かなかった人たちって、
何を考えているのだろう?
という嘆きで
苦しむしかありません。
たとえば、
こんな風に!!
――何度でもいうよ。あまりに無関心で愚かな有権者がマジョリティーだから、日本はこれから沈没していくんだよ。自業自得なのさ。政治家を馬鹿にする前に、そんな政治家を選んだ自分の馬鹿さ加減を直視するべき。子ども達に申し訳ないと思え(怒)。(2013年7月22日 - 20:59)――
志葉玲@reishivaさんのツイートです。
しかし、
他方、こんな情報もあるのです。
――山本太郎が当選出来たのは、ボランティアが独自の出口調査をきちんとやったからだと思います。やっていなかったら、まず間違いなく、無理矢理葬り去られていたでしょう。彼女達の発表した投票率に、杉並区が無理矢理合わせましたからね。 http://feedly.com/k/13wRTxc (2013年7月22日 - 18:26)――(安保 隆(米官電カルト不正選挙告発) @AmboTakashiさんのツイート参照)
つい先ごろまで
インチキ選挙を取り仕切っていた
(今もかもしれない)
官僚が
自らを“影の総理”と
豪語し、
気に入らない人間は、
たとえ相手が
首相であろうと首を挿げ替えていたと言います。
それが日本の政治の実態です。
マスコミは、
そのような官僚に
取り入って
特ダネを頂戴するという方式で
どんどん自主性を
削ぎ取られて現在に至ったのでしょう。
苦しむことに関しては、
選挙に行かなかった人たちが
圧倒的に多い場合と
同じですが、
希望は見えます。
グローバル・エリートが
誤魔化しで
一人勝ちするよう仕組んでいる
官僚制を改めたらいいのだと思います。
――これも大事な視点。それにつけても、投票に行かない人の多さに、暗然とします。圧倒的にテレビの影響下にある。 RT @sangituyama: 自民党の総有権者に対する絶対得票率は18パーセントでした。(2013年7月22日 - 21:22)――
もし、岩上氏の指摘が
事実とすれば、
選挙に行かなかった人たちって、
何を考えているのだろう?
という嘆きで
苦しむしかありません。
たとえば、
こんな風に!!
――何度でもいうよ。あまりに無関心で愚かな有権者がマジョリティーだから、日本はこれから沈没していくんだよ。自業自得なのさ。政治家を馬鹿にする前に、そんな政治家を選んだ自分の馬鹿さ加減を直視するべき。子ども達に申し訳ないと思え(怒)。(2013年7月22日 - 20:59)――
志葉玲@reishivaさんのツイートです。
しかし、
他方、こんな情報もあるのです。
――山本太郎が当選出来たのは、ボランティアが独自の出口調査をきちんとやったからだと思います。やっていなかったら、まず間違いなく、無理矢理葬り去られていたでしょう。彼女達の発表した投票率に、杉並区が無理矢理合わせましたからね。 http://feedly.com/k/13wRTxc (2013年7月22日 - 18:26)――(安保 隆(米官電カルト不正選挙告発) @AmboTakashiさんのツイート参照)
つい先ごろまで
インチキ選挙を取り仕切っていた
(今もかもしれない)
官僚が
自らを“影の総理”と
豪語し、
気に入らない人間は、
たとえ相手が
首相であろうと首を挿げ替えていたと言います。
それが日本の政治の実態です。
マスコミは、
そのような官僚に
取り入って
特ダネを頂戴するという方式で
どんどん自主性を
削ぎ取られて現在に至ったのでしょう。
苦しむことに関しては、
選挙に行かなかった人たちが
圧倒的に多い場合と
同じですが、
希望は見えます。
グローバル・エリートが
誤魔化しで
一人勝ちするよう仕組んでいる
官僚制を改めたらいいのだと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます