のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

7月10日01時45分 、気象庁の発表:台風第8号 (ノグリー)

2014年07月10日 02時16分37秒 | 自然災害
気象庁の

予報(平成26年07月10日01時45分 発表)では

台風第8号 (ノグリー)の動きは、

下記の通りです

☆ 記事URL:http://www.jma.go.jp/jp/typh/

最大風速、25m/s(50kt) なので、

家屋全壊やら、

人間が吹き飛ばされる事態は起こらないでしょう。

ただ、大雨が心配なようです。

アスファルト面が多く

水はけの悪い大都会では

水害が出るかもしれないですね。

  
   記

<10日01時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 福江島の南約90km
中心位置 北緯 31度55分(31.9度)
東経 128度40分(128.7度)
進行方向、速さ 東 20km/h(10kt)
中心気圧 975hPa
最大風速 25m/s(50kt)
最大瞬間風速 35m/s(70kt)
15m/s以上の強風域 東側 600km(325NM)
西側 390km(210NM)

<10日02時の推定>
大きさ -
強さ -
存在地域 福江島の南約90km
中心位置 北緯 31度55分(31.9度)
東経 128度55分(128.9度)
進行方向、速さ 東 20km/h(10kt)
中心気圧 975hPa
最大風速 25m/s(50kt)
最大瞬間風速 35m/s(70kt)
15m/s以上の強風域 東側 600km(325NM)
西側 390km(210NM)

<10日12時の予報>
強さ -
存在地域 宮崎市の北北東約70km
予報円の中心 北緯 32度30分(32.5度)
東経 131度40分(131.7度)
進行方向、速さ 東北東 30km/h(17kt)
中心気圧 980hPa
最大風速 25m/s(50kt)
最大瞬間風速 35m/s(70kt)
予報円の半径 90km(50NM)

<11日00時の予報>
強さ -
存在地域 津市の南約70km
予報円の中心 北緯 34度05分(34.1度)
東経 136度25分(136.4度)
進行方向、速さ 東北東 40km/h(21kt)
中心気圧 990hPa
最大風速 23m/s(45kt)
最大瞬間風速 35m/s(65kt)
予報円の半径 160km(85NM)

<11日21時の予報>
強さ -
存在地域 襟裳岬の南東約120km
予報円の中心 北緯 41度10分(41.2度)
東経 144度20分(144.3度)
進行方向、速さ 北東 50km/h(26kt)
中心気圧 990hPa
最大風速 23m/s(45kt)
最大瞬間風速 35m/s(65kt)
予報円の半径 330km(180NM)

<12日21時の予報>
強さ -
温帯低気圧
存在地域 オホーツク海
予報円の中心 北緯 49度50分(49.8度)
東経 146度25分(146.4度)
進行方向、速さ 北 40km/h(22kt)
中心気圧 992hPa
最大風速 20m/s(40kt)
最大瞬間風速 30m/s(60kt)
予報円の半径 460km(250NM)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿