
出典:jboy@jboy660 さんのツイート〔20:57 - 2014年4月19日 〕
この本の
帯を見ながら、
(バッシングの反対語はなんだろう?)って、
考えてしまいましたよ。
「贔屓の引き倒し」では
足りないです。
贔屓に
嘘が入っているニューアンスがない上、
言葉が長いです。
辞書に
礼賛を「cult 」と英訳している
例がありました。
「人間の体は
放射能がないと生きられない」
というのは、
デマというより「オカルト」に近いです。
そんなわけで、
バッシングの反対語は、
カルチングに決定!!
なお、服部禎男氏の考え方は、
次の動画が
分かりやすいです。
一度見て、
免疫をつけて置くといいでしょう。
この動画で解説されている
「ホルミシス」効果のどこが可笑しいか
分かりますか?
DNA修復効果が
100%完全ではないことに
触れられていませんね。
そして
完全でないなら
「奇形」が
生まれるわけです。
さて、あなたは、
細胞に
完全な修復機能があると思いますか?
そこが
理解の分かれ目です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます