籠池氏によると、
「保守の人は誰も助けに来なかった」
とのことだ。
2度も講演会に行って絶賛していたくせに
落ちぶれた途端、
金の切れ目は縁の切れ目とばかりに、
池に落ちたワンちゃんを
足蹴にするような真似をしている
卑しさ全開のこの男は、
こちら。
明治天皇の玄孫とかいう
竹田恒泰だ。
こいつを見ておったら明治天皇の
人でなし振りが
想像つきそうだな。
皇族復帰など以ての外だ。
〔資料〕
「森友学園で講演の竹田恒泰氏「金を出してくれと言われた。勝手に小学校の推薦者にされた」と不信感」
AbemaTIMES 3/15(水) 12:18配信
☆ 記事URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170315-00010003-abema-soci
14日、『AbemaPrime』に出演した評論家の竹田恒泰氏が、森友学園の姿勢を批判した。竹田氏は、保守系の著名論客たちとともに、同学園のウェブサイトに賛同者として掲載されていた。
実際に、平成23年と25年の二度、森友学園系列の「塚本幼稚園」での保護者向け講演会に講師として登壇したという竹田氏。「園児たちが教育勅語をバーッと暗唱してましたから、凄い幼稚園だと思いました。色々悪く言われてますけれど、園児たちはビシーッと整列してて、ハキハキと挨拶していて。保護者たちも講演を聞き入るような感じでちゃんとした印象を持ちました」。
その一方、「問題なのは、2回目の講演が終わった後、“小学校を作るので金を出してくれ、応援してほしい“と言われた。そのときは検討しますと答えたのですが、お金の集め方が強引でした。さらに見てみると、“安倍晋三記念小学校“となっていて、これはまずいだろう、許可は取っているのかなと思って。下手に寄付金出して応援したら、宣伝に使われてしまうかもしれない。責任取れないですから。それでお断りをして、お金も出さなかったですし、協力は一切しませんと言ったんです。それなのに私の名前が“推薦者“として推薦の言葉もウェブサイトに載ってて。許可を得ないでそういうことをやるところなんですよ」と、森友学園への不信感を露わにした。
「保守の人は誰も助けに来なかった」
とのことだ。
2度も講演会に行って絶賛していたくせに
落ちぶれた途端、
金の切れ目は縁の切れ目とばかりに、
池に落ちたワンちゃんを
足蹴にするような真似をしている
卑しさ全開のこの男は、
こちら。
明治天皇の玄孫とかいう
竹田恒泰だ。
こいつを見ておったら明治天皇の
人でなし振りが
想像つきそうだな。
皇族復帰など以ての外だ。
〔資料〕
「森友学園で講演の竹田恒泰氏「金を出してくれと言われた。勝手に小学校の推薦者にされた」と不信感」
AbemaTIMES 3/15(水) 12:18配信
☆ 記事URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170315-00010003-abema-soci
14日、『AbemaPrime』に出演した評論家の竹田恒泰氏が、森友学園の姿勢を批判した。竹田氏は、保守系の著名論客たちとともに、同学園のウェブサイトに賛同者として掲載されていた。
実際に、平成23年と25年の二度、森友学園系列の「塚本幼稚園」での保護者向け講演会に講師として登壇したという竹田氏。「園児たちが教育勅語をバーッと暗唱してましたから、凄い幼稚園だと思いました。色々悪く言われてますけれど、園児たちはビシーッと整列してて、ハキハキと挨拶していて。保護者たちも講演を聞き入るような感じでちゃんとした印象を持ちました」。
その一方、「問題なのは、2回目の講演が終わった後、“小学校を作るので金を出してくれ、応援してほしい“と言われた。そのときは検討しますと答えたのですが、お金の集め方が強引でした。さらに見てみると、“安倍晋三記念小学校“となっていて、これはまずいだろう、許可は取っているのかなと思って。下手に寄付金出して応援したら、宣伝に使われてしまうかもしれない。責任取れないですから。それでお断りをして、お金も出さなかったですし、協力は一切しませんと言ったんです。それなのに私の名前が“推薦者“として推薦の言葉もウェブサイトに載ってて。許可を得ないでそういうことをやるところなんですよ」と、森友学園への不信感を露わにした。