のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

「東海村の子ども甲状腺検査結果」

2013年06月26日 19時17分27秒 | Weblog
キチガイ女 難解アマ‏@jockyjocky1さんのツイートです。

――ちだいさんからの情報。先日の東海村の原発事故、あの事故で福島の現在の一日放出量の一年分が出たということ。それだけ、近隣のかたは被ばくをし、また関東圏も更なる被ばくを強いられてます(2013年6月26日 - 18:24)――

とのことです。

福島だけでなく、

東海村の子ども大変な目にあっているようです。

■資料

「東海村の子ども甲状腺検査結果」

   NHK ONLINE(06月26日 13時33分)

☆ 記事URL:http://www.webcitation.org/6HezPjP9g

東京電力福島第一原発事故を受けて東海村が子どもを対象に行っている甲状腺検査の結果、新たに5人が「精密検査が必要」と診断されたことがわかりました。
東海村は、原発事故を受けて去年11月から村に住む中学生以下の子どもおよそ6000人のうち希望者を対象に甲状腺のスクリーニング検査を行っていて、優先的に行った2歳から6歳までの子ども410人について東海村は今年3月、310人が「異常なし」、98人が「経過観察」、2人が「精密検査が必要」としていました。その後、東海村が新たに578人の子どもを検査した結果、441人が「異常なし」、132人が「経過観察」、5人が「精密検査が必要」と発表し、精密検査が必要と診断された子どもはあわせて7人にのぼりました。これについて東海村は「原発事故との因果関係は分かっていないので過度に恐れないでほしい」と話しています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿