のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

あなたの一票が大事

2013年11月02日 08時26分53秒 | Weblog


天皇の政治利用の問題は、

こんなシンプルな問いかけに変換できます。

面白いですね。

「まもられ まもりかえす」

という山本太郎氏の後援会が作成した

facebookに

あった画像です。

☆ 記事URL:https://www.facebook.com/hirosekaichou

ニュースを読んでいると、

参院議院運営委員会の岩城光英委員長が

山本氏に

手紙の件につき、

事情を聞いたとあります

(産経新聞〔11月2日(土)7時55分-YAHOO配信〕

「『政治利用はマスコミ』 手紙問題 山本議員が辞職否定」/リンク参照)。

その際、多分、思いっきり大上段で、

「品位がない」

と責めたのでしょう。

山本氏は、

「品位を汚したなら参院に申し訳ない」と陳謝したそうです。

こんな記事を読んでいると、

参議院に

良識を求めるのは

大きな過ちだなと思いますね。

天皇も人間です。

「園遊会」

という場にしろ

接触した人間と言葉を

交わしたいのは、

ごくごく自然な欲求です。

言葉を交わす、

あるいは、目と目と交わし

言いたいことを伝える

天才もいます。

しかし、

誰もかれもが

そんな能力を持っているわけでなく、

不器用に

手紙を渡すという

文字を介してでしか思いが伝えられない

タイプの人もいます。

先例が

ないと言うなら、

これから作ればよろしい。

そういう問題だろうと思いました。

品位というのは、

思うに、

何事も強制しない心です。

産経新聞の上の記事を読んで、

岩城光英委員長に

品のなさを感じたのは

僕だけではないような気がしました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿