百歳以上の高齢者が消えた・・・ということがニュースになっています。
消えた年金とイメージが重なります。
しかし、あちらはお金、こちらは人間です。
なのに家族の年金の不正受給という背景がなかったら、
高齢者の即身成仏(?)が発覚しなかったという、事件発覚の顛末が寂しいです。
姥捨て山は、今や山間の奥地ではなく、都会にこそあるということでしょうか。
実際、行方不明者は、都市部に集中しています。
神戸市兵庫区・・・67人
大阪市西成区・・・45人
さて、さて、
あるマンションの販売広告に
「居住者、112人、80歳前の若いあなた、入りませんか」。
うっかりそんなキャッチコピーに乗せられ、見に行ったマンションの居住者名簿には
行方不明者の名前がづらり。
「こんなところにいてはったんですか?」
という挨拶をしたのはいいのですが、絶叫もんです。
113人目の居住者欄には、すでにあなたの名が明記されてるんですから…
怪談めいた話、作っちゃいました。
怖くないって?
一人ひとり、行方不明になる経緯をマンション管理人のような人から説明され、
名簿の下の方にちらっと目を遣ると、
自分の名が記されてあった、まだ名前を知らないはずなのに・・・
となると、背中がぞくっとしませんか。
今現在、20歳代でも「80歳前の若いあなた」に該当します。
ちょっと、怖くなってきた?
でもないですか。
ま、怖い、怖くないは、どちらでもいいです。
ともあれ、消えた=死という、という脈絡でしか人の結末を予想しえないのでは、
所在不明の人が浮かばれない気がします。
養老は、ビジネスとしてできます。
しかし、敬老は、
家族や友人、仲間、ご近所の皆さんがして意味があります。
心のこもった敬老のお祝い品を届ける、
高齢者、特に認知症の方を中心とした温かい人間の関係が
地域にできることを願わずにおれません。
「孝」に関し、孔子の述べた言葉を紹介します。
子(し)曰(いわ)く
今の孝なる者は、能(よ)く養(やしな)うことを謂(い)う。
犬馬(けんば)に至るまで、皆(みな)能く養うことあり。
敬(けい)せざれば何を以(もっ)てか別(わか)たんや。[為政]
現代語訳すると、次の通りです。
先生はおっしゃった、
今、孝行と言えば、
世間では親に衣食の不自由をさせないことを言う。
それだけなら犬や猫〈原文では犬や馬)だって、充分に大事にされている。
敬愛の気持ちなくして、
何をもって、この二つの愛護の形が区別されうるだろうか云々。
消えた年金とイメージが重なります。
しかし、あちらはお金、こちらは人間です。
なのに家族の年金の不正受給という背景がなかったら、
高齢者の即身成仏(?)が発覚しなかったという、事件発覚の顛末が寂しいです。
姥捨て山は、今や山間の奥地ではなく、都会にこそあるということでしょうか。
実際、行方不明者は、都市部に集中しています。
神戸市兵庫区・・・67人
大阪市西成区・・・45人
さて、さて、
あるマンションの販売広告に
「居住者、112人、80歳前の若いあなた、入りませんか」。
うっかりそんなキャッチコピーに乗せられ、見に行ったマンションの居住者名簿には
行方不明者の名前がづらり。
「こんなところにいてはったんですか?」
という挨拶をしたのはいいのですが、絶叫もんです。
113人目の居住者欄には、すでにあなたの名が明記されてるんですから…
怪談めいた話、作っちゃいました。
怖くないって?
一人ひとり、行方不明になる経緯をマンション管理人のような人から説明され、
名簿の下の方にちらっと目を遣ると、
自分の名が記されてあった、まだ名前を知らないはずなのに・・・
となると、背中がぞくっとしませんか。
今現在、20歳代でも「80歳前の若いあなた」に該当します。
ちょっと、怖くなってきた?
でもないですか。
ま、怖い、怖くないは、どちらでもいいです。
ともあれ、消えた=死という、という脈絡でしか人の結末を予想しえないのでは、
所在不明の人が浮かばれない気がします。
養老は、ビジネスとしてできます。
しかし、敬老は、
家族や友人、仲間、ご近所の皆さんがして意味があります。
心のこもった敬老のお祝い品を届ける、
高齢者、特に認知症の方を中心とした温かい人間の関係が
地域にできることを願わずにおれません。
「孝」に関し、孔子の述べた言葉を紹介します。
子(し)曰(いわ)く
今の孝なる者は、能(よ)く養(やしな)うことを謂(い)う。
犬馬(けんば)に至るまで、皆(みな)能く養うことあり。
敬(けい)せざれば何を以(もっ)てか別(わか)たんや。[為政]
現代語訳すると、次の通りです。
先生はおっしゃった、
今、孝行と言えば、
世間では親に衣食の不自由をさせないことを言う。
それだけなら犬や猫〈原文では犬や馬)だって、充分に大事にされている。
敬愛の気持ちなくして、
何をもって、この二つの愛護の形が区別されうるだろうか云々。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます