可愛かったなと、死んでしまってから今更のように思い出しています。
背中を撫でるとね、後ろ向きに体をそらせるのですよ。顔なんか、完全に上向き!
毛がふさふさとしていて、一見、フクロウのような風情がありました・・・
写真では、真っ黒の猫のようですが、目の下に白い筋のような模様がありました。
それとね、頭がよさそうな猫でしたね。何をもぞもぞしているのかと思ったら、お
しっこのサインだったりしました。その愛くるしさは、僕のブログが面白いからとい
うより、時々アップされる子猫の写真見たさでアクセスして下さる方の多さで証明
される、と思うほどでした。
たった二日の飼い猫生活でしたけど、愛嬌だけは、10年分ほど残してくれました。
ありがとう、猫ちゃん!
なお、コメント欄での「野良猫は、雑草で目を傷めるケースが多い」という記述は、
訂正しておきます。体力の落ちたところで、ウイルスに感染する可能性があり、感
染すると、目に症状が出たりする、というのが正しい理解だったようです。もっと早
くに気づいてやればよかったと思います。
ところで、弱った猫には、牛乳にパンを浸して食べさせてあげればよいらしいです。
ヘルパーさんに教えられました。生きている内に実行できたことが、せめてもの慰め
です。猫だって、人間と同じなのですね。闘病生活の基本は、食にあり、です。
最後になりましたが、子猫の死というテーマのせいで、気持ちが滅入ったということ
の無いようにして下さい。皆さん、夏は元気に乗り切って下さいね。それだけが気が
かりです。
背中を撫でるとね、後ろ向きに体をそらせるのですよ。顔なんか、完全に上向き!
毛がふさふさとしていて、一見、フクロウのような風情がありました・・・
写真では、真っ黒の猫のようですが、目の下に白い筋のような模様がありました。
それとね、頭がよさそうな猫でしたね。何をもぞもぞしているのかと思ったら、お
しっこのサインだったりしました。その愛くるしさは、僕のブログが面白いからとい
うより、時々アップされる子猫の写真見たさでアクセスして下さる方の多さで証明
される、と思うほどでした。
たった二日の飼い猫生活でしたけど、愛嬌だけは、10年分ほど残してくれました。
ありがとう、猫ちゃん!
なお、コメント欄での「野良猫は、雑草で目を傷めるケースが多い」という記述は、
訂正しておきます。体力の落ちたところで、ウイルスに感染する可能性があり、感
染すると、目に症状が出たりする、というのが正しい理解だったようです。もっと早
くに気づいてやればよかったと思います。
ところで、弱った猫には、牛乳にパンを浸して食べさせてあげればよいらしいです。
ヘルパーさんに教えられました。生きている内に実行できたことが、せめてもの慰め
です。猫だって、人間と同じなのですね。闘病生活の基本は、食にあり、です。
最後になりましたが、子猫の死というテーマのせいで、気持ちが滅入ったということ
の無いようにして下さい。皆さん、夏は元気に乗り切って下さいね。それだけが気が
かりです。
まだまだ暑いですからお体、ご自愛下さいね。
いかんです、泣けてきました。。。
ちょうどお盆ですね。