くもり空をバックに我が家の屋敷神様のしだれ桜をパチリしてきました

遠くで見ているのと近くに来たのでは桜の感じが違います
それは
樹が太くて大きい
この大きな樹の下でこの樹のすごさにどうやって撮ったらいいのか
迷いながらの
でした


ペタペタペタと貼り付けます











遠くで見ているのと近くに来たのでは桜の感じが違います
それは
樹が太くて大きい
この大きな樹の下でこの樹のすごさにどうやって撮ったらいいのか
















色々な花が咲きだして春爛漫、百花繚乱
桜は咲いている時はもちろん華ですが散り時も華というようです なるほど

午前中のこの時間ですでに21℃
暖かいというより暑いです
朝と昼の気温差がすごい 夜明け前防霜ファンが回ってました
いまごろですがまだ今年初めてのクリスマスローズが咲いてきています



朝と昼の気温差がすごい 夜明け前防霜ファンが回ってました
いまごろですがまだ今年初めてのクリスマスローズが咲いてきています



【屋敷神様の桜】の様子をぶどう園から見たら!! いつの間にか上から咲きだしてる
急にです やっとここも春らしくなりました

【りんご】もちょこっとつぼみが・・みえてきたような

冬を越した去年の【ペチュニア】 初めて
冬越しした強いペチュニア

【ボケ】 つぼみの時がすきです

明日の朝咲きますと、、、

【レンギョウ】

ならんで水仙

【クリスマスローズ】

【芝桜】






急にです やっとここも春らしくなりました


【りんご】もちょこっとつぼみが・・みえてきたような

冬を越した去年の【ペチュニア】 初めて



【ボケ】 つぼみの時がすきです

明日の朝咲きますと、、、


【レンギョウ】


ならんで水仙


【クリスマスローズ】

【芝桜】





