林檎と巨峰を夫と2人で作っています
いろいろな出来事を記録に残していきます
冬はお水やり過ぎると根腐れするし…
たまにはね👌
と
のぞいたら👀
あー‼️
一本から二本(何❗言い方変だわ💦)
なんて言ったら良いのかな😘

ね✨
クンシランてランてつくけど蘭じゃなく
ヒガンバナ科だとか❗
花が楽しみ✨
去年
大きな鉢のクンシランが病気かなぁ
枯れて来て
良さそうな株だけ植えておいた↓

元気👌

雪が無いので草🌱🍀が緑
果樹園の剪定や片付けが楽ちん✨
…このまま行くわけないわ…
やれる時はやりましょ👌
日の出

快晴ではないですね
夜は⛄マーク
今の気温-8℃
今日のクンシラン✨
お正月折れた歯💦
かかりつけの歯医者さんが
歯を
作ってくれました👀
型どりは歯茎が落ち着いてからとか
できるだけ持たせたいなぁ…
お正月3日目朝食中アレ硬いもの?
特別かたい物を食べたわけでもないのに
のみ込んでしまわなくて良かった👌
ピラカンサの実を求めてやって来たジョウビタキ🐦

ひとつぶも無いね💦
🌁🌁霧🌁🌁の朝です

最低気温-14,9℃
寒さに耐えるシャクナゲ
部屋と外の温度差スゴ‼️
*いま午前8時9分気温-10℃
大雪でなくて良かった😌
風が強いので寒い❗
クンシラン
りんご園から

何?
雪は無いし?!
暖かい😄…☀️
今日の日の出
今の空

なんとなくお天気変わりそうですね