今日の表紙は
ヒナちゃん
昨日、まさかの
突然の
発情
まだ、5ヵ月未満のヒナなのですが・・・・・・
早い子は四ヶ月くらいで発情期が来るのですね
こないだ生まれて、まだミルク飲んでたのに・・・・・
異変に気付いたのは、土曜日の夜、ヒナの鳴き方がちょっとおかしい。
でも、その時はまさかもう発情とは思いませんでした。
翌、日曜日、私は朝から町内の行事に出ていて 帰宅したのはお昼ちょうどくらい。
出窓のところに緑のベッドが置いてあるのが見えて ??とーちゃんが
そんなことあまりしないので なんでかなーと思って家に入ると、
ふつう、人が居るときは開放してある居間の扉が閉まってて、さらに??
そして、寝室にあるはずの ケージがない
聞くと、ヒナがサカリ、マルはそれに乗じて そのような格好になり
これは引き離しておいたほうがいいだろうと思い、ヒナとウルとニンを居間に、
他を寝室にわけてたというワケ
分けてしばらく暮らすというのも かなりタイヘンなことなので
とにかく今日、獣医せんせにどうしたらいいか、もう手術できるのか聞いてみます
ユズ、ヒナがさかって鳴くと驚いて隠れてる
ウルとマル
ヒナとユズ
ニン
コウ
ウルとニン
マル
コウたん
ニン このまま一時停止してたよ
ヒナ。
ずっと鳴きつづけてた
体をくねくねさせて 兄猫たちにスリスり・・・・・
まさに 発情ですよね
ウルとヒナ
ニンとマル
ウル
ユズ
出窓から覗くユズ うしろにヒナマル
いまから動物病院に ヒナマルのこと聞いてきます