ねこと舟

うちの猫たちとご近所猫、猫ファミリーのブログです

猫とビスケットの日

2017-02-28 | マル

今日の表紙は

BIGおマル

今日は写真枚数が少ないので すべてBIGで

 

大きい分 粗もだいぶ見えますが  毛とか

 

 

はぎ   毎晩、ウルと一緒に 私の枕元で寝るの

 

コウたん

 

にゃこたん

今日2月28日は

ビスケットの日

全国ビスケット協会が1980年に制定。安政2年(1855年)のこの日に水戸藩の柴田方庵が、ビスケットの製法を記した日本初の文書である「パン・ビスコイト製法書」を水戸藩に送った。また、ビスケットの語原がラテン語で「二度焼かれた物」という意味の「ビス・コクトゥス(bis coctus)」であることから、「に(2)どや(8)く」の語呂合せの意味も持たせている。

 

ムーンライトか、チョイスか、マリーで悩む ビスケット好き

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする