ねこと舟

うちの猫たちとご近所猫、猫ファミリーのブログです

猫と温度計の日

2018-05-14 | おはぎ

今日の表紙は

あくび おはぎ

 

最近は 閉じ込めてないです 自分で入ります

 

ぼぉ~

連なる

 

ヒナがぁ~

はぎたん

 

ぶーたん

入り込んでる

 

マルが 早くも おっぴろ寝

 

日曜日 帰宅したら こうなってたの

 

何匹居るの

 

 

ソファーで マルとウル   るーちゃん同士 仲良し

はみだし コウたん

ヒナ

寝てる寝てる

 

入り隊

 

インスタより

 

 

お昼寝状況

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

温度計の日(日本の旗 日本

水銀温度計を発明した、ドイツの物理学者ガブリエル・ファーレンハイト1686年の誕生日に因む。なお、この日付はユリウス暦に基づくものであるが、ファーレンハイトの生地ダンツィヒではすでにグレゴリオ暦が使用されており、グレゴリオ暦では5月24日となる[2]。しかし、記念日関連の書籍等[3]には温度計の日は5月14日として記載されている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする