ねこと舟

うちの猫たちとご近所猫、猫ファミリーのブログです

猫と花火の日

2018-08-01 | ユズ

今日の表紙は

ユズぽん

 

最近 ここドーナッツクッションに座ってるの ウルしかみたことない

フクたん

よもぎちゃん(ユズの新しいあだ名)と ぶーちゃん

寝てるおはぎ

まーちゃん

 

ほんと猫って不思議 今まで見向きもしなかったケージに 入り浸りの ヒナ

ごはんも ここで食べるときがあります↑

 

ちょっとzoomで遠すぎて ボケ写真だけど  コウたん よくここにひとり寝ています

ご飯。相変わらずの小食だけど 前よりは 長い時間かけて 食べてます  ※量はほんと少な目だけど

 

ウルも小さいときに 投薬 長く続けたけど 液体で、シリンジでちゅーっと飲ませてたから苦労は少なかった

ウルもよく頑張ったよね

 

 

吸われてます

 

きゃわー

がっしりホールド

食い込んでる 爪が

 

 

おわったわー

 

アフター(笑)

アフターⅡ

マル

ぶーちゃん  夜寝るときは ずっと撫でてないと 怒るの

コウたん そろそろ ご飯たくさん食べてくれないかなー

そのうち忘れる(ご飯の中に薬が入ってた過去)とは思うんだけど・・・・・

ほんと 猫って、なかなか忘れませんよね  三歩歩いたら忘れるなんて ダレが言った~ と調べてみたら

三歩あるいたら忘れるのは 鶏さんだった

 

にゃこたん  おでかけ前の私のバッグをチェック中

フクたん

覗くはぎこ

なぜなら マルだけが 台所に

コウたんも入り隊

マルはこの顔

 

 

 

猫員点呼の時間 フクがどこ探しても居ないのよ~

鏡台の下に居た~

コウたん

体重が減ってる・・・・5.9あった術前から 現在5.6  標準よりはあるんだろうけど・・・・・

ウルやニンの食欲たるや・・・・・・  病気(猫が増員するとき)以外に

食欲が落ちたことがありません

 

最近おはぎは よくパトロール※します  増量してるかも   ※のこりご飯を食べること

ぶーちゃん   便秘(便が出にくい)で うろうろしたり いらいらしてたのが

ロイカナの消化器サポートで うそみたいに解消しました

ユズとマル

よもぎちゃん~   ※でもあんまりあだ名ばかり呼ぶと混乱するだろうから 心の声で呼んでます(笑)

マル

おはぎ

ヒナ~

おはぎには 怖いものが多すぎる

ブラシ、ドライヤー、掃除機、ビニール袋

 

スイカ

マルも食べ隊の?

昨日のお出迎え出窓 コウたん

 

 

 

 

 

 

花火の日(日本の旗 日本

第二次世界大戦後、花火が解禁された1948年8月1日と、東京の花火問屋で大規模な爆発事故があった1955年8月1日と、世界一とも言われる花火大会、教祖祭PL花火芸術の開催日(毎年8月1日)を記念して制定された。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする