ねこと舟

うちの猫たちとご近所猫、猫ファミリーのブログです

連休中の猫・前編

2012-09-18 | うちのねこ

この連休中・・・・写真撮りすぎました(笑)

よって、前編後編にわけておおくりします

表紙は なかよし フク&マルです

 

 

洗面器コウたん

 

窮屈&体勢おかしくないですか?

 

ウルとニン

 

誰の手だ?

 

ウルるんか

 

 

ニンとウル

 

甘えてくるユズboy

 

洗面器のコウたんと ダンボールのフクたん

 

どうしました? ヒナたん

 

つちのこ

 

 

お、ウルるん お手手が戻りましたね

 

カゴにふたり  このふたりだから 入れるね

 

入る前

 

テレビ前 しましま

 

しろいしましま

 

マルるん(笑)

 

ニンとウル兄弟 最近よくケンカしてる

 

ヒナとマルも、おいかけっこしてます

 

このシマシマは兄弟じゃないけど 気付いたら一緒にいる

 

コウたんは 一匹狼タイプ

 

最近、コウが入ってるとこを追い出してまで 洗面器に入るユズ

 

そろそろ 涼しくなってはきたけど・・・・・・

 

 

まだ入ってた

 

よく こんな格好で寝れるな、マルるんよ

 

表紙のフクマル

兄弟でもないのに こんなに仲良くしてくれて 嬉しい限りです

 

ヒナマル

 

フクユズ

 

窓から手

 

カゴから足

 

よくあくびする

 

ブルーの瞳

 

このメンバー、よく集う

 

マルるんも 貫禄でてきたね

 

コウたーーん

 

ユズとヒナ

 

 

 

 

フクマルと ヒナ

 

籠の中のマル

 

筒クッションには乗れないニン(笑)

もたれかかってます

 

ニンとウル兄弟 ケンカもするけど 一番信頼しあってもいるかな

 

前編

ご覧頂ありがとうございました

明日、後編おおくりしますね

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マル◎

2012-09-14 | うちのねこ

 

今日の表紙も

マル

手術から一日経ちました

すっかり元気になり、いつもどおりのマルです

ただ、若干、暴れ方が大人しい? 若干ですけど

ヒナのほうが激しく感じます

 

 

 

ウルまくらで眠るニン

 

捨てようと思ったけど もう少し遊んでもらおう

 

 

でも 早くも倒壊

 

しかも 体半分は はみ出してます(笑)

 

でも なんだか 寛いでる

 

ユズと ヒナマル

 

表紙のマル

 

ヒナちゃん 女の子っぽい顔になってきたかな

 

ユズ、爪を噛む癖があります

 

ウルととーちゃん

朝晩、だいぶ涼しくなってきたけど 暑い、とエアコンオン・・・・・

 

フクと、カーペットと、筒クッションの色が同じ

 

 

そんなに好きか、ダンボールハウスが

 

あ、フクたんにチェンジ

 

噛む~

 

ウル 人肌に ぴたっ

 

フクたんも 好きなのね

 

分解

 

 

それでも 入りたがる

 

椅子の上においてみたら

 

やっぱ 気に入ってる

 

ウルまくら ふかふか

 

ユズが洗面器に。珍しい。

 

コウたん 本気寝

 

窓からはみ出てる

 

マルの背中

模様があるとこと ないとこ 斜め

 

ヒナも同じように 斜めに分かれています

なので 背中だけ 見比べても 見分けがつきにくい

 

ヒナ。

 

マル。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マル○

2012-09-13 | うちのねこ

今日の表紙は

マル

昨日、無事に去勢手術を終えました

心配、応援してくださった皆様ありがとうございました

 

 

先日から取り込みが上手くいかず、また時間もなくてお送りできなかった写真を

これからたくさん載せますので よかったらご覧下さい

 

 

ニン。ハートのクッションの上

 

ウル。ちゃぶ台。

 

コウたん

 

ソファーの敷物を タンスの上に敷いたら 気に入ったみたいです

 

夏用の敷物、敷いたその日からボロボロにされていて 

もう冬用の敷物に変えました。まだちょっと暑いけど 猫たちはふかふかが気に入ったようです

 

でも 夏用のベッドも気持ちいい

 

ヒナちゃん、さかり真っ最中のとき。

ユズにぴったりくっついてるところ

 

居間組用のトイレコーナー&ベッド

 

マルるんが寝ています

 

 

ヒナのサカリは3日間続きました

これからお送りする写真は 2日目のとき。

なんだか同じような写真が続きますので(笑)、サササササッと飛ばしてみて

ください 動画に見えるかもです?

動画には見えなかったみたいです

今まで、♀猫が家にいなかったので サカリがどんなものかも

知らなかったし、外でナーコ゜ナーコ゜ないてまわってるのは♂だと思ってたくらいで

知識もなにもなかったので ヒナのサカリが来たときは動揺しました。

ほかの猫たちもビックリしてた

とくにユズは逃げ回って(笑)、ヒナにからまれたときに シャーーーっと

怒ってた

いつもは仲良しなのにね

 

 

 

ニンとハート

 

 

コウたんとマルるん

 

不機嫌そうなユズ

 

2日ほど、ウルと寝れなくてさみしかったなぁ

 

クッションの谷間で寝てるウル

 

そしてユズ

 

まるまるフク   

 

ちゃぶ台の下のニン

コウとマル

あ、記念に 手術前日

 

コウとフクとヒナ

ヒナを撫でているのは私の手

指の負傷は、猫缶詰の空缶を洗ってるとき切った

とーちゃんと ウルと ユズ

 

ぽんちゃんのぽんぽん

 

 

これなら、猫たちは乗らないだろうと買った、筒型のクッションに

 

フクが

 

乗って寝てた

 

手術前日の マルと、ヒナ

 

ニンくん

 

マルとヒナ

マル

 

筒クッションを モミモミしてたフクたん

 

そして 乗った

 

寝た

 

となりがいつの間にか ウルから ニンにかわってた

 

 

 

マルの去勢手術。

手術前日の、夕方6時までで食事はおしまい。水は夜9時までならOK。

マルだけ、というのは難しく、他の猫たちにもつきあってもらうことに。

他の子が、万が一吐き戻ししたときに それを食べてしまうということも

考えられるし。気の毒だけど協力たのみました!

昼前に帰宅して、マルだけをキャリーに入れ(自分で飛び入りました) 車に乗せ

家に戻って、みんなにご飯をあげてから 病院へ

麻酔の前に注射を打ち、嘔吐ののち眠ったマルを見届けてから 私は一旦仕事に。

手術を終え、お迎えできる状態になったら電話しますとのこと。

14時35分に連絡があり、16時すぎに迎えに行きました。

抱きかかえられて連れてこられたマル、鳴いてました

看護師の方がケージに迎えに行くと、鳴きながら自ら寄ってきたそうです。

かわいいですねぇと看護師さん。

今まで、誰も言われたことないので なんだか嬉しかったです

帰りの道中は 行きがけよりも多く鳴いてたマル。

家に着き、ケージから出すと よろめきながら 私のあとをついてまわります

そして おトイレに行き う○ちをしたあと、次はおしっこ

しばらくは 画像のように 患部を気になって舐めてました。

その後は まだ目がシュパシュパして 眠そうで、しばらく寝ていました

夕方6時になったら 水を飲ませてみて 吐かなければご飯をあげていいですと

言われていたので 水を与えてみたけど 飲もうとしないので 

ご飯もあげられないのかなーと、結局他の子も夕方食べさせませんでした。

夜、寝る前にご飯タイム。マルも鳴きながら欲しがりました

缶詰を食べつくした後、カリカリもたくさん食べました。

一日安静に、と言われてましたが ヒナや他の子たちと追いかけっこして

暴れていました

何度経験しても、いつも心配ばかりしてしまいます

無事済んでなによりです。

 

 

次はヒナちゃん。

そしてみんなワクチン接種も待ってます。

 

長々とすみません

みてくださりありがとう。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マル。

2012-09-12 | うちのねこ

今日、手術の日です。

 

がんばってきます!

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルとヒナ

2012-09-11 | うちのねこ

今日の表紙

ユズとウル 重なって寝ています

昨日は、沢山写真撮ったのですが 朝からパソコンの調子があまりよくなくて

しかも 今日は外に出るお仕事なので 時間に制限が・・・・・

 

取り込めた画像は ユズ特集

 

昨日は、居間に ウル、ニン、ヒナ

      寝室に コウ、フク、ユズ、マル

と 分けて 仕事に出かけました

で、動物病院に行って どうしたらいいか尋ねましたら

もう充分手術できる時期なので 先にマル♂を去勢して

ヒナ♀はサカリが落ち着いてからでもいいでしょうって。

別室生活は、人も猫もいろいろタイヘンですし、時期がきたということは

いつかはしなくてはいけないんだから 

もう、明日に予約を入れてきました

本当は今日できたらよかったのですが 予約でいっぱいらしい。

なので、明日の午前中までは 別室生活です。

昨晩は 昨日の昼間と同じ配置の予定が 直前で ニンが寝室に

ユズが居間に いれかわり

実はその前の晩は同じ配置だったけど ニンもウルも居間から出たがり

朝方寝室に。ヒナだけは出せない ずっと 鳴いてました。

昨晩は全員おとなしく、朝まで ずーーっと とーちゃんと居間に。

今日もきのうと同じ配置にして出かけてきました。

ニンとウルは シニアだし あまり動き回らなくてもいいから、居間に閉じ込めてしまい

かわいそうだけど 緊急事態だから あと一日我慢してもらわなきゃです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒナが大人に?

2012-09-10 | うちのねこ

今日の表紙は

ヒナちゃん

 

 

昨日、まさかの

 

突然の 

 

 

 

発情

 

まだ、5ヵ月未満のヒナなのですが・・・・・・

早い子は四ヶ月くらいで発情期が来るのですね

こないだ生まれて、まだミルク飲んでたのに・・・・・

 

異変に気付いたのは、土曜日の夜、ヒナの鳴き方がちょっとおかしい。

でも、その時はまさかもう発情とは思いませんでした。

翌、日曜日、私は朝から町内の行事に出ていて 帰宅したのはお昼ちょうどくらい。

出窓のところに緑のベッドが置いてあるのが見えて ??とーちゃんが

そんなことあまりしないので なんでかなーと思って家に入ると、

ふつう、人が居るときは開放してある居間の扉が閉まってて、さらに??

そして、寝室にあるはずの ケージがない

聞くと、ヒナがサカリ、マルはそれに乗じて そのような格好になり

これは引き離しておいたほうがいいだろうと思い、ヒナとウルとニンを居間に、

他を寝室にわけてたというワケ

分けてしばらく暮らすというのも かなりタイヘンなことなので

とにかく今日、獣医せんせにどうしたらいいか、もう手術できるのか聞いてみます

 

 

 

 

ユズ、ヒナがさかって鳴くと驚いて隠れてる

 

ウルとマル

 

ヒナとユズ

 

 

ニン

 

コウ

 

ウルとニン

 

マル

 

コウたん

 

ニン このまま一時停止してたよ

 

ヒナ。

ずっと鳴きつづけてた

 

体をくねくねさせて 兄猫たちにスリスり・・・・・

まさに 発情ですよね

 

ウルとヒナ

 

ニンとマル

 

ウル

ユズ

 

 

出窓から覗くユズ  うしろにヒナマル

 

 

 

 

いまから動物病院に ヒナマルのこと聞いてきます

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表紙の猫

2012-09-07 | うちのねこ

表紙の猫

統計はとっておりませんが、たぶん、圧倒的に、

チビたちか、ウルか、コウ・・・次にユズが多いでしょうか?

で、圧倒的に少ないと思われるのは

フクたん

今日はそのフクたんに表紙を飾ってもらいます

※頭の上に、ユズが

 

 

毎度おなじみ、このトリオ

なぜかこのトリオが ソファーに集う

 

マル。

 

ウル。

マル。

フク。表紙の

 

コウたんは 連日、洗面器にin

 

 

マルとウル

 

私の座る場所は・・・・・ない

 

昨夜も、この格好(笑) 使いまわしじゃないですよ

 

ちょろりウル

 

フクとマル

 

マル。

 

これもマル。

 

大人になってきたなぁ

 

ちなみに小さいとき。生後4週くらい?のマルるん

 

 

 

ヒナちゃんセクスィーポーズ(笑)

 

ヒナちゃんは紅一点だから、みんなからかわいがられそうね

ユズ・・・・ユズもすごく構って遊んでます

 

洗面器がおきに入りのコウたん

 

 

ねこのきもち、の付録。

ダンボールの小さいハウス

昨日とどいたので早速作ってあげました

 

コウたんが早速ご入居

 

みんなも興味津々

 

あ・・・・・

 

あぁ・・・・・・・・

 

う・・・・・・・

 

こ・・・・ もぅ崩れそう

 

フクたん がぶり

 

上にのってるのは マルるん

 

 

あっ

 

あぁ

 

こうなるまで

わずか5分

 

建て直し

 

むむっ

 

噛みあと。

 

あぁ やっぱり

 

掘るコウ

 

土台部分に座るコウ

 

土台部分で遊ぶユズ

 

 

このあと もう、噛んで千切るので 撤収しました

そういえば、去年買ってた ダンボールハウス、いまだ組み立ててないものが

あります  みんな大好きだし、今日作ろうかなぁ

 

 

マルとヒナ

 

こわい。レディなのに。

 

 

 

今朝。

外を眺めているのはユズ。毎朝、だいたい、眺めてます。

 

ウルは私の枕元に。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の髭

2012-09-06 | うちのねこ

今日の表紙は

ウルと、ヒナちゃん

 

 

 

コウ。洗面器など見向きもしてなかったのに

急に、入って寝たりして

 

フクと、ニンと、どっちかな・・・・マルかな・・・・自信ない

 

コウたん。最近はウルを追い回してないみたい。

 

 

ユズぽん。カゴ。

 

 

ヒナ~

名前を仮名、しろちゃんから変えたばかりのころは

いつも シロシロ呼び間違えてたけど

もう、定着しました。ヒナ

 

ウル。ちゃぶ台下のベッドs。

 

家の中、まだ30℃近くあるので、ドライや冷房をつけてたら

猫には冷えたようで 私の上にウル、その他ヒナマル、ニンフクが寄ってきました

 

 

ヒナマルに至っては、顔が埋もれています(笑)

 

 

私が退いたあと。

こんな早くに 猫団子が見られるとは

 

みんな白猫みたい

 

とーなってるのか わからん

 

ひとり まるまる コウたん

 

ばらけた

 

ヒナたんです。マルに比べるとシロっぽくて顔がシャープで

目が細め

 

ウルるん。ちゃぶ台好きね

 

ずっと、まるまってた、コウたん

 

 

ヒナ

 

ユズ

 

マル

 

フクとニン

 

ヒナ

 

これは マルるん

 

コウたん・・・いつまで・・・・

 

マル。

今、気付きました、マルは鼻の右半分白い。

 

 

ヒナ。ヒナは鼻の下全体黒い。

 

 

 

ヒナたんの あくび

 

 

 

もう、お気づきかも知れませんが、最近、タイトルは

本文と全く関係ないことが。。。。。

時々は、タイトルに関する記事や画像があるかもしれませんが

ないことの方が多いかもしれません(笑) あらかじめご了承ください

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【動画】マルのごろごろ

2012-09-05 | うちのねこ

久々の動画です

 

マルるんが、ウルの下敷きになって(笑)

ごろごろ言ってるところです

ごろごろ加減がハンパじゃないです

音が出てもいい環境の場合は

ぜひとも、音量を最大にしてご覧頂きたい

※虫の鳴き声とかも聞こえてしまいますが(笑)

 

こちらから

http://www.youtube.com/watch?v=HfmNTbn5b04&list=UU2cQupWcaB3Xa05KfTEMs3A&index=1&feature=plcp

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の色

2012-09-05 | うちのねこ

今日の表紙は

ウルるん 

お顔もお目目も まんまる

 

 

 

コウ&フク兄弟 + マル

 

ウル&ニン兄弟 + ユズ

 

ニン・・・・・  どてっ と寝転ぶ

 

ウルは呼ぶと こっち見てくれます ユズは虫(笑)

 

ちゃぶ台のへりで

 

ニンとマル

 

ヒナちゃん

 

 

↓マルるん

 

コウとフク

 

ニンとマル

 

マルるんるん

 

あ、ウル やっぱ来たね

 

 

 

ヒナちゃん特集  最近カゴがお気に入り

 

写真撮ろうとしたら よく動いて ブレ写真ばかりですがすみません

 

おっ これはブレなかった

 

 

マルとウルはほんと仲良し~

 

ニン あいかわらず ベッド(L)が好き

 

敷物の上に あらゆる、ベッドや枕やクッションを置いてる図

なぜなら、敷物のほつれ(爪でひっかいて、噛んでる)がいたるところに

でき・・・・・ これ以上の被害を減らすため・・・・・

主犯格はユズ、爪でひっかくし 出た繊維をカミカミしている。

チビたちは 爪でひっかいて遊ぶ

ニンウルコウフクは なにもしない。

気に入って買った敷物だけど もう仕舞いたい 冬用の、ホットカーペットカバーを

買いに行こう。

 

 

 

コウのお気に入り、ピンクのベッド。昨晩も ここで寝てました

 

シマシマ

どっちがどっちか わかりますか?

 

大きく見えるほうが、断然軽いフクたんです(笑)

 

ニンも、他のやつらも みんな最近早起き。

朝から運動会してます

 

 

 

 

夏目漱石のデスマスクとか  びっくり

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする