ペンキ屋の親方ブログ(ペンキの塗り方ご紹介)たまに子供の写真(^^)/

神奈川県高座郡寒川町でペンキ屋を営んでいます(^^)/

創業24年目のペンキ屋さん(ぬりいち)令和7年外壁塗装行いました(^^)/④

2025-01-25 07:31:23 | 外壁塗装

皆さん

おはようございます

いつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます

R7年1月25日神奈川県は例年通りの寒さですね

 

日銀発表の金利アップ住宅ローンが

皆さんお財布に、、、、、

 

それでも今日も頑張っていきましょう

 

さてさて

屋根塗装の2回目の中塗り塗装と

破風板の1回目、2回目

そして雨樋の1回目の下塗り行いました

まだまだ塗り重ねますまだまだ途中ですよ

茶色の破風板に白い下塗り行いました

今回は雨樋を白に塗りますね

 1回目の下塗りの白色塗装ー

 

破風板と雨樋が白になり  すっきりしましたね

屋根の仕上げは茶色

 2回目の中塗り

 プレミアムルーフSiココナッツブラウン塗装ですよ

 

ペンキ塗りは

家を守る

一番安価なリフォーム工事

ペンキと言う油をタップリ塗ることで

現状維持できますね

早め早めの塗装工事が皆さんの家を守り

安心生活お約束間違いなしに繋がりますね

 

寒川町で創業24年目のお店は↓↓

ぬりいちです(^^)/

 

それでは皆さん今日も頑張っていきましょう(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


創業24年目のペンキ屋さん(ぬりいち)令和7年外壁塗装行いました(^^)/②

2025-01-22 15:06:35 | 外壁塗装

皆さん

こんにちは

いつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます

R7年1月22日の神奈川県は晴れ暖かいですね~

 

R7年初めの外壁塗装完成したのでアップさせて頂きます

これはモルタルの外壁

 ひび割れが起こりやすい下地ですね

 ひび割れ部分に、弾性の塗料を厚みが付く鎖骨ローラーで模様付けしていきます👇

ひび割れが!なくなった!!

そしてそして外壁は3回塗り行いますが、その1回目

 下塗り塗装、水性ソフトサーフ

1回目の水性ソフトサーフ塗装

 下地調整剤ですね

工事中は

 車の養生をシッカリおこないます

 それと、塗料の2液型は、シッカリ計量器で測りますね

これは屋根塗装工事の1回目

 錆止め塗装工事

 錆止めは、白、グレー、赤さび、黒 4種類選べますね

 今回は  白のさび止めをタップリぬっていきます

塗り替え工事は家を守る大行事ですね

メーカーは?

色は?

施工期間は?

次は何年後に再塗装?

洗濯物は干せるの?

 

などなど

全てを毎日報告出来て、気にかけて、施工も間違いない塗装屋さんにお願いしたいですね

それは 当社   ぬりいちですよ

 

創業24年目に寒川町で密着してるのには訳があります

 

間違いない塗装屋さんは 塗一で検索してください

 

それではまた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


創業24年目のペンキ屋さん(ぬりいち)令和7年外壁塗装行いました(^^)/②

2025-01-20 08:01:43 | 外壁塗装

皆さん

おはようございます

いつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます

神奈川県の朝はビショビショですが今は8時上がりましたねー

 

さてさて

令和7年初めに完成した外壁屋根塗装工事の記録アップさせて頂きます

ペンキを塗る前は、高圧洗浄行いますね

エンジン式の150キロ圧で古いペンキのチョーキングを洗い流していきますね

足場施工工事   準備準備

ガルバ合板 やはりチョーキングを取り除かないと駄目ですね

雨戸の裏  外壁塗装時に洗い流したいですね

駐車場の床も高圧洗浄  滑らないように綺麗にしたい部分ですね

 

ペンキ塗りは10年~15年に一度の大行事

シッカリ丁寧に行える塗装屋さんにお願いしたいですね

見積もりから現調、調査結果から丁寧説明できる塗装屋さん

それはそれは当社 ぬりいち(塗一)ですね

 

ぬりいちは創業24年目の間違いないお店

経験豊富な塗装屋さん

各メーカー取り扱い

塗装工事はもちろん、屋根の張替え、雑部大工工事もお任せください

お問い合わせは0467-72-6130

お気軽におまちしております

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


創業24年目のペンキ屋さん(ぬりいち)令和7年外壁塗装行いました(^^)/①

2025-01-19 08:57:35 | 外壁塗装

皆さん

おはようございます

いつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます

令和7年1月 外壁屋根塗装工事完成しました!

当社の丁寧な施工記録アップロードさせてください

 

ペンキ塗りは家を守る大事な行事丁寧なお店に注文したいですね

 

そんな丁寧なお店はここぬりいちです

まずは現地調査から

 

 

屋根の色あせ、汚染

外壁の色あせ チョーキングの始まり

やはり これも外壁の色あせ

物置屋根のサビ発生 外壁色あせ

雨戸鉄部のチョーキング 

雨樋の色あせ

大事な屋根の色あせ

大事な屋根のチョーキング

手に粉が付いたら、油切れの証拠

早め早めの塗り替え工事で油をあげましょう

 

 

 

ぬりいちは現地調査もバッチリ

 

お施主様のご予定に合わせ、無料で調査に伺いますよ

 

そんな当社はこちら   ぬりいち(塗一)

 

お気軽にお問合せおまちしております(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2025年1月初めの物件!外壁屋根塗装工事が完成しました(^^)/ぬりいち

2025-01-18 10:56:44 | 外壁塗装

皆さん

こんにちは

ぬりいちの品田です(^^)/

いつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます

 

令和7年1月、初めの物件、外壁屋根塗装工事が完成したのでアップさせて頂きます

 

ビフォーアフターから

着工前👇

工事中👇

完成👇

 

今年もぬりいちは丁寧に仕上げていくことお約束させて頂きます

 

一般住宅の外壁屋根塗装工事はぬりいちにお任せください<m(__)m>

 

 

当社は    ぬりいち

 

ペンキの塗り方はまた後日からです~(^^)/