![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/95/47a2412fead80c5b41211de94ec025ad.jpg)
元気に暴れ回って、耳もたくさんぶつけて
裂けたりもしてたので...
瘡蓋も多くてちょいと難儀しましたが...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/41/de5fb86cbe8ff825d1e75243d6a9ac01.jpg)
糸もとれて、スッキリしたかな!⁇
...ってことで、やってみました。
ようやく撮れた一枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/50/b3f95a5b0deae9587608df8aad58b7bf.jpg)
断耳前と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/18/37111650875800398cb1bd31f415ff77.jpg)
断耳後の彼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7d/c6fc5da2ca4e11dee053464fcb8e6283.jpg)
そして、あっとゆう間に三が日が過ぎて。
ようやく白米の朝食を食べてます。
三が日はお雑煮でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2a/ce28ecec61dcecc3f98d3a49729b086e.jpg)
天照大神を筆頭に、地元の阿豆佐味天神社。
そして、えばす・大黒様やら台所の神様お釜様・年神様と庚申様、水神様とお稲荷様
そして、仏様ももちろん正月食で。
家の中だけでなく外に居られる神様もあるし、
食事の上げ下げも大変。日の丸の掲揚もあるしね。
三日間は特別です!
で、お下げしたお雑煮は
ワン子達のフードにトッピング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a3/b764644a9a7f9683f49b3aac8f1c68b3.jpg)
無駄なくおいしく食べてもらってます!!
ブログランキング参加中
クリック、よろしくお願いします。