昨年秋 に頂いた花束の中にあった薔薇の茎を土に挿しておきました。

気長に8ヶ月 待って、本日、咲きました。
我が家のベランダにはなかった、オレンジ色の薔薇です。

**********
昨年秋(10月30日)、頂いた薔薇の花を挿し木に。
"だめもと"で、その後は水だけ遣って、ほったらかし。
それから数ヶ月、春になって新芽が出てきました。
今年3月 4月 赤い葉っぱが新芽


7月7日 葉がおおきくなってきた。 7月30日 ツボミがふくらんできた。


8月3日 8月4日


追記8月5日

「薔薇は育てるのが難しいでしょう」とよく言われますが、
"茎を土に挿し、ひたすら待てば咲く" あたりは、簡単かも知れないなぁ。
葉っぱが緑のうちは茎も生きているので、いつか新芽が出る!!、と信じて待ちますよ~。
************************************************
こちらは、今年6月に挿し木をしたつる薔薇です。
ちょうど挿し木に良い季節だったようで、2~3週間 で新芽が出てきました。
白とピンクを10本挿し、4本発芽しました。
ちいさなツボミがあるようで、もう開花も間近です。


元株の様子 ~ ベランダなのでここまでは出来ないけれど、
つる薔薇初挑戦に わくわくしています。


nyancat
コメントあり 1件 本人より
「いやぁ、タイトルの一句は、薔薇の開花に心踊らしている様子が実にうまく
表現されていますねぇ。」
ランキングに参加してます。
クリックありがとう、励みになります。
