安藤忠雄さん設計の茨木春日丘教会、通称「光の教会」に行きました。
大阪府茨木市、万博の外周から少し入った閑静な住宅地に位置しています。
モノレール阪大病院前から徒歩で5~10分くらいです。
礼拝堂の壁面が十字架になっていて、これが「光の教会」といわれるゆえんなのです。
礼拝堂にある十字架はこの壁面の「光の十字架」のみだそうです。
コンクリート打ちっぱなしが、安藤さんらしいデザインです。
パイプオルガンもちゃんとありました。
礼拝堂に隣接している休憩所?のようなところ。ここに座って見上げると三角の青空が望めます。
日曜学校のお部屋もコンクリート打ちっぱなしで、光の取り入れ方が面白い。
なつかしいFUKUYAMAピアノを見つけましたよ。
見学は事前に連絡を入れてからになります。
ほんとうに静かな住宅地ですので車で現地まで行くのは無理ですが、もし車なら万博公園の駐車場に停めてモノレールで行くのがいいかもしれません。
訪問者ノートみたいなものがありチラッと見てみると、やはり世界的に有名な安藤さんの設計だけあって外国からの訪問者もたくさんいるみたいです。
光の教会wikipedeaへ
ランキングに参加してます。
クリックありがとう、励みになります。
大阪府茨木市、万博の外周から少し入った閑静な住宅地に位置しています。
モノレール阪大病院前から徒歩で5~10分くらいです。
礼拝堂の壁面が十字架になっていて、これが「光の教会」といわれるゆえんなのです。
礼拝堂にある十字架はこの壁面の「光の十字架」のみだそうです。
コンクリート打ちっぱなしが、安藤さんらしいデザインです。
パイプオルガンもちゃんとありました。
礼拝堂に隣接している休憩所?のようなところ。ここに座って見上げると三角の青空が望めます。
日曜学校のお部屋もコンクリート打ちっぱなしで、光の取り入れ方が面白い。
なつかしいFUKUYAMAピアノを見つけましたよ。
見学は事前に連絡を入れてからになります。
ほんとうに静かな住宅地ですので車で現地まで行くのは無理ですが、もし車なら万博公園の駐車場に停めてモノレールで行くのがいいかもしれません。
訪問者ノートみたいなものがありチラッと見てみると、やはり世界的に有名な安藤さんの設計だけあって外国からの訪問者もたくさんいるみたいです。
光の教会wikipedeaへ
ランキングに参加してます。
クリックありがとう、励みになります。