6月に親戚の家に泊まりに行ったときに油絵を教わってきました。
時間が2日しかなかったため、即席仕上げで、師匠のおじ様との合作です。
題材に選んだのは、アイビーと白い壁、そして赤い屋根のコントラストが素敵な
倉敷にある喫茶店「エル・グレコ」。
是非、パソコンから2mほど離れて、ご鑑賞下さいませね。10m離れてでもいいほどです。

実は、絵は、苦手です。
犬を描けば怪獣に、女の子を描けば2頭身にと、おそろしい絵心を持ち合わせています。
それでも、いざ挑戦!!

描きはじめ、緊張です。

それらしくなってきました。

影? あぁ~影をつけないと、立体感がでないのね~
白? あぁ~光が当たっているところは輝くのね~

どうしても幼稚園児の塗り絵のようになって、
おじさまの修正がなければ、完成しなかったことでしょう。
最後の最後に、「おつゆ」をかけてもらって、乾かして、完成です。
「おつゆ」、よくわからないけど、かけてもらいました。(おしる、だったかな!?)
おもしろかったなぁ。
また一緒に描きたいなぁ。

ランキングに参加してます。
クリックありがとう、励みになります。

時間が2日しかなかったため、即席仕上げで、師匠のおじ様との合作です。
題材に選んだのは、アイビーと白い壁、そして赤い屋根のコントラストが素敵な
倉敷にある喫茶店「エル・グレコ」。
是非、パソコンから2mほど離れて、ご鑑賞下さいませね。10m離れてでもいいほどです。

実は、絵は、苦手です。
犬を描けば怪獣に、女の子を描けば2頭身にと、おそろしい絵心を持ち合わせています。
それでも、いざ挑戦!!

描きはじめ、緊張です。

それらしくなってきました。


影? あぁ~影をつけないと、立体感がでないのね~
白? あぁ~光が当たっているところは輝くのね~

どうしても幼稚園児の塗り絵のようになって、
おじさまの修正がなければ、完成しなかったことでしょう。
最後の最後に、「おつゆ」をかけてもらって、乾かして、完成です。
「おつゆ」、よくわからないけど、かけてもらいました。(おしる、だったかな!?)
おもしろかったなぁ。
また一緒に描きたいなぁ。


ランキングに参加してます。
クリックありがとう、励みになります。
