今年の夏もよく遊び倒した☆
土曜夜市での姪っ子の鼓笛パレード
寂れた商店街の土曜夜市もなかなか面白かった。
今年の夏もマイナスイオンを浴びに滝へ行ってきたー♪
今回は県北、津山市にある横野滝
でも、去年の滝の方がよかったな。
スゴーーーイ!!行列が出来るほど人気の滝なんだと思ったら、この行列は流しそうめんの列だったという(笑)
甥っ子、姪っ子たちとプールへ
子供は日焼けを気にせずジャバジャバ出来てうらやましい
お盆休み初日には、IKEA→UMIE→コストコへ
コストコでは、今回初めて冷凍フルーツを買ってみた
蜜なしあんみつ、スムージー、ジュースとこの冷凍フルーツがこの夏、我が家では大活躍。
量が多くて、冷凍庫を占拠されるのが困りものだけど、来年の夏にはまた買いたいな。
(ミドリのパンダ、ちょっと気持ち悪い)
あと、クロワッサンがめっちゃウマイ。
お盆休み中、毎朝食べたー☆
あー、コストコ、岡山にも出来てくれー!!
8月最終日は、浴衣でお出かけ~
今年の夏は
『“自分で”浴衣を着て後楽園の幻想庭園に行く』
という目標をひそかに立てておりました。
が、それは叶わずで・・・
でも、どーしても夏の間に1回は浴衣を着たい!!って思っていて。
そしたら、大好きな切り絵作家さんのワークショップが倉敷であるっていうんでね。
天気があまり良くなかったけど決行しちゃった-。
(あ、“自分で”ってのも叶わずにゃり)
くらげのモビール☆作りました。
↑大好きな切り絵作家さん、大倉美弥さんの作品☆
そのあと、少しだけ美観地区をフラフラ散策して、
三宅商店でお茶して帰ってきた。
浴衣を着て車を運転するのも大変でございました。
そんな楽しかった夏も終わり、ここ数日は涼しくて秋っぽい
そうこうしてたらもう冬で・・・ってなるんだろうな。
ウチのお嬢にゃんSandyも
「今年もあちかった」と申しております。
浴衣の姉さん素敵っす★
アタシ、コストコ会員今月で切れるんだよなぁ、、
切れる前にもう1回行っときたいカナ。
で、その後どーしよ!?って迷い中。。
日本人だわぁ、アタシ(笑)
自分が住んでる県にコストコないと
更新迷うよねぇ。
アタシはもう少し涼しくなったら
チョコ狙いで行く予定なり。