「オレの、メガネ知らん?メガネがねぇ(無い)わ~」
と騒ぐ課長
振り向いて見ると、その顔には、しっかりとメガネが・・・
コントじゃあるまいし
頭の上に乗っけていて探すというのは聞くけど
掛けていて探すとは・・・
失礼ですが笑わせていただきました(*≧m≦*)ププッ
元先輩がやってる、たこ焼きくらやんへたこ焼きを買いに行ったら
『モッフル』なるものを食べさせてくれた
ワッフルメーカーの中にお餅を入れて作るらしい
外は、サクっとしていて、中はちょっとモチっとした食感で超気に入った!
試食ってことで、4つに切って、みたらし、生クリーム、アイス、バターと、
それぞれ違うお味で(*゜∀゜*)☆
一番ウマかったのは、みたらし
次はアイス
生クリームは、もう少し甘い生クリームが良かったかな
バターは、イマイチ・・・^_^;
メイプルシロップがイイ!!と、提案してみたけど、
これは、意外と合わなかったらしい
きなこに黒蜜とかどお?
マヨネーズは???
ソースとかかけて、お好み焼きちっくにしてみたりとか・・・
なんて、いろいろと提案して帰ってきましたが、商品化されるでしょうか?
試食ならいつでもご協力いたしますです^_^;
少し前にローソンで偶然見つけた、チロルの福袋
限定発売された?チロル3種の詰め合わせみたい
だから福袋か~と納得
↑右のいちごマシュマロのチャーミーキティちゃんは、
「いちごシリーズとして企画されたが、諸般の事情から発売を取り止めた」
らしい・・・
諸般の事情って???
左のは、
「チロルチョコオフィシャルブックを購入した人に
抽選でプレゼントされた。
デザインは一般公募の中から選ばれた。
当初プレゼントのみの予定だったが好評につき限定商品化。」
らしい・・・
この2種類は、パクパクっと、アッという間に食べちゃったから
包み紙しか残っておりません
けど、未だ開封できないのがコレ↓
東京タワー映画化を記念して、映画館と東京タワーの売店でのみ
発売された、リリーさんデザインの包み紙のチロル~
勿体なくて開けられません・・・
ウロウロ・・・ウロウロ・・・
ウロウロ・・・ウロウロ・・・
でも、そのうち食べちゃうんだけどね(笑)
なが~いお休みも終わり、今日からまたお仕事です
今回のお休み、8連休だったにもかかわらず、アッという間だったのは、
よく遊んだからかな?
そんな楽しかったお休みを振り返ると・・・
29日の夜から4日まで福岡にいたので、
よく遊び、よく食べ、よく飲み、よく買いました
まず、30日にマリノアでお買い物
LUCAにて、↓を、伯父に買ってもらった(^-^)v
そして、その夜は、温泉に連れていってもらった♪
なんてトコだったか忘れたけど、この温泉、お湯がトッロトロ~~で、
めっちゃ良い湯でした
石けんを流しても、流しても、落ちてないんじゃないかと思うくらい
ツルツルになるのだ~
サイコーーーっす
そして、カンパーイ
31日は、鳥栖プレミアムアウトレットへ
この日は、一日中、みぞれみたいなのが降っていて超寒かった
ここでのお買い上げは・・・
T-Falの圧力鍋
前から圧力鍋が欲しかったんだーい
27000円くらいのが15800円になっていたので・・・
ここでは、大物(?)一点買いだい(笑)
あ、毒舌ナース様が
「これ、明日から値下げするってことないですよね?」
って、ちゃんと聞いてくれたの
さすがダ!
でも、ならないって言うから安心してお買い上げしましたワ(^^)
そして、この夜もカンパーーイ
元日は、コロコロ、コロコロ・・・
雪がうっすら積もりました
夕方近くになって、ノーメイクで、近所のダイヤモンドシティルクルへ向かい、
買ったのは・・・
baby Foot
(doriちゃん、やっと見つけたよー)
カカトのカサカサ、気になるんで・・・
元日の夜は、いとこと3人並んで2時間かかとケア~
新年早々することかしら?
そして、2日は、キャナルシティと天神へ
ここでも、見るもの全てが欲し~~い状態
↓毒舌ナースがクロを持っていてカワイかった、バナリパのワンピ
(画像だとイマイチだけど、着ると超カワユイのら)
毒舌ナースの姉、“小さい女”とおソロで購入
(毒舌ナースに「チッ、小さい女やなぁ」と言われたことから小さい女に・・・
体は決して小さくありません)
3人おソロなんで、今度、ばあちゃんの法事があったら、3人で着ようね♪
ということに
あれ?この色でいいの?
いいの!いいの!
ばあちゃんは、きっと許してくれるであろう
この日は、コート、カーディガン、ワンピを購入
それに、毒舌ナース様が“モチクリ”でイッパーイ買ってくれたのだ
そして、この夜もやっぱりカンパーーーイ
次の日に備えて早寝しなきゃならんかったのに、
この日が一番遅くまで起きていたような・・・
3日は、待望の聖地☆長崎へ~
ワクワク
ペンギン水族館でペンギンちゃん達に癒されました
そして、メイン(?)、福ちゃんの・・・
植田正治写真美術館を思わせるような、素敵なお家でした
ホントは、そんなことしちゃいけないんだけど、
やっぱ、ファンとしてはどんなお家か見てみたい・・・
そんなファン心理、わかってくださーーーーい
でも、福ちゃん、ごめんにゃさいm(__)m
長崎って、猫がものすごーーーく多いことにオドロキ
しかも坂のある街に、にゃんこがよく似合う!
尾道もそうだもんね
今度は、にゃんこの撮影に出かけたいなぁ~
そして、この夜は、最後の晩餐
やっぱり、カンパーーーーーイ
どんだけ飲むねん!
っちゅうはなしですナ
4日は、買おうか、どうしようかと迷っていたダウンを見に、
またしてもダイヤモンドシティへ
ゲキレンジャーショーがあったらしく、ゲキイエロー、ブルー、レッドに遭遇
イエローは、めっちゃ小さくて、レッド、ブルーは細くて・・・
貧相な、ゲキレンジャーでした
子ども向けショー大好きなんで、本当はショーも見たかったけどね・・・
甥っ子いおリンがもう少し大きくなったら、連れ回そうと思います
夕方の新幹線で岡山に帰って来たんだけど、
丁度、アタシが着く前くらいに「岡山駅爆破予告」があったらしい
と、次の日のニュースで知った
その晩は、横浜から帰って来ていたお友達夫婦と深夜までお茶しました
たまには、暖かい時に帰ってきておくれ
5日は、甥っ子いおリンとネッツさんへ遊びに行き、
お休み最終日は、恒例いちご狩り~
しか~し、赤いイチゴがものすごーく少なかった
1600円払って、いちごを3パックほど買った方が良かったよ
しかし、これに懲りず、また行くのダ
こんな感じで過ごしたお休み
お財布は軽くなったけど、体は重くなったアタシ。。。
だけど、本当に楽しい福岡生活でした
そんな楽しかった福岡にも一つだけ心残りなことが
それは、チョコレートショップがお休みだったこと
次回に期待
さ、今日からは、節約andダイエット生活の始まりですナ・・・