ピッチとふうとみけ+Choco.

トレーニング用のトリーツ

最近は週の後半には日曜日のトレーニング用にトリーツを作ります。
なるべく毎回違う素材で作るようにしているのだけれど、
今回は鮭です。


材料:生鮭を焼いてほぐしたもの(皮は除く)、
すりゴマ、小麦粉、全粒粉、
麦こがし、牛乳(大S 2まで)

全部混ぜて、冷蔵庫で少し休ませたら麺棒でのばして切れ目を入れる。
180℃のオーブントースターで様子見ながら30分程度



暖かいうちに切れ目に沿って割るか、包丁で切る。

なんとなくえびせん風の香り。 青海苔入れてもよかったかも・・・。


・・・と思ったので、にんにくの薄切りを入れてゆでたとり胸肉に青海苔をまぶして焼いてみた。


他にオーストラリア産の牛もも肉が安かったので、細かく切って荒挽きガーリックをまぶしてオーブントースターで焼きました。
もも肉だけど、脂が出るのでちょっとなのよね。Choco.は好きだけどね。
最初に下茹でしたらよかったかもでした。


肉系ばかりもなんなので、りんごときゅうりも持参予定です。
りんごは塩水(岩塩)に通します。手作り食だから少量の塩はOK。
きゅうりは種の部分をそいでおくとあげやすいと思います。

ランキングに参加中です。ポチっとしていただけるとうれしいです♬

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「てづくりごはん&トリーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事