このところ車の話が続いたんで。
現在の愛車
平成3年式 ホンダ ビガー
2000CC(グレードわからん)
走行距離 約43000Km
年式の割りに距離が出てないのは、前オーナーがおじいちゃんで
乗りまわすよりも、きれいに置いとくのが趣味だったらしいから。
それがビョーキで乗れなくなって半年くらい放置されてたとこで、
平成2年式で約170000Km走行の疲れたスープラ(プロフのヤツ)
に乗ってた俺に話がまわって来たのよね。
個人的には全然興味の無い車だったから
どうしたもんかと思ってたんだけど、
さすがに毎年ウン十万円の修理代には耐え切れなくて、
許してやったとゆーか、許してもらったとゆーか、
で乗換えを決めたわけさ。
じーちゃんが乗ってただけあって
ビミョーに四隅がぶつかってたり、
トランクのホンダマークんとこが凹んでたり。。。
でも、義理の息子(これが知り合い)が整備士だけあって
機械的には問題無し、っつーか極上品。
10000Kmしか走ってなかったしね。
じーちゃんの15年の3倍の距離を俺が3年で走ってることになるね。
そんなわけで、俺としては何の思い入れも無い車だったから
とにかくお金はかけたくないわけだ。
俗にゆうドノーマルで、タイヤなんか14インチだもん
いまどき軽でも15とかなのに。。。
現在の愛車
平成3年式 ホンダ ビガー
2000CC(グレードわからん)
走行距離 約43000Km
年式の割りに距離が出てないのは、前オーナーがおじいちゃんで
乗りまわすよりも、きれいに置いとくのが趣味だったらしいから。
それがビョーキで乗れなくなって半年くらい放置されてたとこで、
平成2年式で約170000Km走行の疲れたスープラ(プロフのヤツ)
に乗ってた俺に話がまわって来たのよね。
個人的には全然興味の無い車だったから
どうしたもんかと思ってたんだけど、
さすがに毎年ウン十万円の修理代には耐え切れなくて、
許してやったとゆーか、許してもらったとゆーか、
で乗換えを決めたわけさ。
じーちゃんが乗ってただけあって
ビミョーに四隅がぶつかってたり、
トランクのホンダマークんとこが凹んでたり。。。

でも、義理の息子(これが知り合い)が整備士だけあって
機械的には問題無し、っつーか極上品。
10000Kmしか走ってなかったしね。
じーちゃんの15年の3倍の距離を俺が3年で走ってることになるね。
そんなわけで、俺としては何の思い入れも無い車だったから
とにかくお金はかけたくないわけだ。
俗にゆうドノーマルで、タイヤなんか14インチだもん
いまどき軽でも15とかなのに。。。