シンデレラ サマー(1981年春)

2013-11-16 19:50:10 | 好きな曲
2年ぶりの書き込みがこれでいいのか、
とは思いますが…
今書いておかなければ!と思ってしまったので。

うちの庭には「沈丁花」を植えていて、春になると、強く香ります。
そんな時、決まって石川優子さんの、「枯れちゃいけない、じんちょおげ~」とい歌を思い出すのです。
なんと、毎年1回は必ず思い出している人なのです。
あの、大好きだったのに一緒になれなかったあの女(ひと)のことですら、年1回思い出すかどうかは怪しいのに・・

ていうことで「シンデレラ・サマー」
なんで「沈丁花」ではないかというと、この曲は彼女の作詞作曲ではないです。まあ、演歌ですよね。
それが、なんと彼女は自分で作った曲でアイドル路線に切り替えたわけです。
その切り替えから数曲目。

歌がうまい。
美人。
作詞作曲。

私的には、この曲が売れていた頃、あまり気にしていなかったのですが、(最初、この人は「やまがたすみこ」が名前を変えたのかと本気で思いました)今となっては、大きな存在だということ(にして)で。

え!今55歳!!になっておられるのですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿