尾道ふれあいの里ブログ

天然温泉“尾道ふれあいの里”公式ブログ 

尾道の奥座敷紹介⑨!

2006年01月11日 | Weblog その他
15万都市がスタートした新生尾道市の最北端の町、御調町が
天然温泉“尾道ふれあいの里が”3月11日オープンする町なのです。
昨日発行の「広報おのみち」に施設概要・予約(16日から)の受付が
載ったもんだから、気の早い連中が電話をジャンジャン!まいってます。

尾道の奥座敷“尾道ふれあいの里”にはソフトボール球場が五面あり、
全日本大会はもとより、国際大会も開かれている施設なのです。
今までは、大会関係者用の宿泊施設が不足していたのですが、今回の
リニューアルにより十分完備したのです。
早速今春の全日本女子高校ソフトボール大会が誘致され、本施設も
利用されるものと期待してるところです。

ソフトボールの盛んな町としても有名なのですが、御調高校は昨年の
インターハイで3位となりましたし、御調町出身の選手が全日本代表として
活躍していることも町の誇りなのです。
御調町の中心に位置する“尾道ふれあいの里”の繁栄が、まさに町の
繁栄だと思い、キラリト光る施設運営を目指していきます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿