・・・(おかしなバトンをもらったような気がする)
独り言はさておき、もうすぐふれあいの里
四周年感謝祭をおこないます
今はそれの準備やら、段取りやらで、てんやわんやです
タイムスケジュールは以下のようになっております
3月13日(土)
10:00~ 開会式
10:10~ 御調高校音楽部 演奏
10:30 ・ 11:10 ・ 14:30 ツースマイルさんによる演奏
10:30~ 屋台販売開始 ゲートボール場内
10:30~12:30 紙ヒコーキ教室&競技会 体育館
10:50~12:00 食と健康セミナー 本館3階
11:30~13:30 尾道焼きコンテスト 特設ステージ
14:00~14:30 藤井まさるさんパーカッション 特設ステージ
14:30~18:00 カラオケ大会 特設ステージ
3月14日(日)
9:00~12:30 グラウンドゴルフ大会 受付GG場
10:00~12:00 ウォーキング大会 集合場所玄関前ロータリー
10:30~ 屋台販売開始 ゲートボール場内
13:00~13:30 支志團よさこい鳴子おどり 駐車場にて
とまぁ、イベント盛りだくさんな感じでやっていきますので
みなさま是非、足をお運び下さい
早や4年5年目突入間近です
そして
来たる3月13日(土)14日(日)
皆様に感謝の気持ちを込めまして
④周年記念感謝祭を行います
まさにイベント盛りだくさんデス
詳細は また後日・・・
てんてこまい必須かも知れないです
みんなでお客様に楽しんで喜んでいただけるように
頑張りまっす
みなさまおはようございます
さっそくですが2月14日(日)に開催した
カップリングパーティーの報告をさせていただきます
さ~バレンタインの日に奇跡は起きたのか
参加人数は
男性52名 女性29名
の合計81名
男性のほうが若干?多めではありますが
「んー、女性の方が多いよりはいいかな」
と強引にポジティブに考えていました
そして、今回もカップルが成立いたしました
その数、オドロキの3組
見事バレンタインの日に奇跡が起きました
私は会場のセッティングを多少お手伝いさせていただいたのですが
肝心の本番中の会場の様子は覗くことができませんでした
いったいどんな雰囲気だったのでしょう
ともあれ、3組カップル成立とはめでたいことですね
で、次の開催日について気になっておられる方もいらっしゃると思います
次回開催日ですが・・・・・未定ですスミマセン
予定では5月の中旬を計画しております
はっきり決まり次第、ホームページではもちろん
このブログでもいち早くお知らせします
お楽しみに~
誰もが一度は折ったことがあるであろう、紙ヒコーキ
シンプルな折り方のようで、意外に奥が深い物です
3月13日(土)に第三回目になります
紙ヒコーキ教室をおこないます
大人でも充分楽しめる内容なので
是非是非ご参加下さい
日時:3月13日(土) 10:30~
場所:ふれあいの里 体育館
一時間が講師の方による折り方教室で
もう一時間が競技大会です
第三位まで、スバラシイ賞品がございます
参加無料なので、参加ご希望の方はお気軽にお電話下さい
℡(0848)77-0177
月日が経つのはホント早いもので
最後のブログ更新からいったいどれくらいの月日が流れたことか
ちょっと気を抜くとこれだからなぁ
いや、ちゃんと気にかけてはいたんですよ?(私信)
でもなかなか時間とか暇とか心のゆとりとかとれなくて・・・・
まっ、言い訳はこれくらいにして
気を取り直していつも通りに、イベント告知します
2月14日(日) 受付17:30 開始18:00
尾道ふれあいの里 3Fあじさいの間
男性4000円 女性2000円(オードブル・ソフトドリンク込み)
参加資格は25才から45才までの独身の方ならどなたでもオッケー
参加ご希望の方はお気軽にお電話ください
℡(0848)77-0177
締め切りは2月11日(木)となってます
カップリングパーティーも今回で4回目ですね
今回も前回同様、完全フリータイムです
日時が2月14日ってのが、ちょっと狙いすぎ????