若松区にあるグリーンパークに行ってきました。

熱帯生態園は、熱帯でしか見ることができない珍しい植物や鳥に出会うことができます。

ヒムネオオハシはキツツキの仲間だそうです。

パキスタキス・ルテア。


熱帯果樹温室にも入ってみました。

大きなサボテンは寄贈されて20年以上経つそうです。

パッシフロラ・アラタのつぼみ。

咲くとこんな感じです。

グリーンパーク内にある木蓮の花が青空に映えていました。

園児たちが遠足に来ていました。お弁当を広げて楽しそうです。


ポニー広場の横のネモフィラが満開でした。

さわやかなブルーのネモフィラは大好きな花のひとつです。

週末までお天気の日が続くようです。
お弁当を持って散策するのもいいかもしれませんね。

熱帯生態園は、熱帯でしか見ることができない珍しい植物や鳥に出会うことができます。

ヒムネオオハシはキツツキの仲間だそうです。

パキスタキス・ルテア。


熱帯果樹温室にも入ってみました。

大きなサボテンは寄贈されて20年以上経つそうです。

パッシフロラ・アラタのつぼみ。

咲くとこんな感じです。

グリーンパーク内にある木蓮の花が青空に映えていました。

園児たちが遠足に来ていました。お弁当を広げて楽しそうです。


ポニー広場の横のネモフィラが満開でした。

さわやかなブルーのネモフィラは大好きな花のひとつです。

週末までお天気の日が続くようです。
お弁当を持って散策するのもいいかもしれませんね。