久留米にある石橋美術館に行ってきました。
今年は、ブリジストン美術館60周年記念で、特別展「あなたに見せたい絵があります」が開催されています。

美術館の前にはきれいな噴水があります。

別館にも、たくさんの絵が展示されていました。

ピカソの「腕を組んですわるサルタンバンク」のポスター。

美術館の周りを散策しましたが、手入れが行き届いて美しかったです。

カモは、人に慣れていて、歩いていると、寄ってきました。

楽水の池の睡蓮。


画集を買って帰り、家でも楽しみました。

ゴッホの「モンマルトルの風車」と浅井忠の「グレーの洗濯場」

クールベの「雪の中を駆ける鹿」とセザンヌの「サント=ヴィクトワール山とシャトー・ノワール」

小出楢重の「帽子をかぶった自画像」と古賀春江の自画像。

ルノアールの「少女」と「すわるジョルジェット・シャルパンティエ嬢」

芸術の秋を堪能することができました。
今年は、ブリジストン美術館60周年記念で、特別展「あなたに見せたい絵があります」が開催されています。

美術館の前にはきれいな噴水があります。

別館にも、たくさんの絵が展示されていました。

ピカソの「腕を組んですわるサルタンバンク」のポスター。

美術館の周りを散策しましたが、手入れが行き届いて美しかったです。

カモは、人に慣れていて、歩いていると、寄ってきました。

楽水の池の睡蓮。


画集を買って帰り、家でも楽しみました。

ゴッホの「モンマルトルの風車」と浅井忠の「グレーの洗濯場」

クールベの「雪の中を駆ける鹿」とセザンヌの「サント=ヴィクトワール山とシャトー・ノワール」

小出楢重の「帽子をかぶった自画像」と古賀春江の自画像。

ルノアールの「少女」と「すわるジョルジェット・シャルパンティエ嬢」

芸術の秋を堪能することができました。