おばあの写真館

おばあの撮った写真を見てくださいね。

栗拾いと金子みすゞ記念館

2012年09月21日 | 日記
娘夫婦と山口県美祢市の厚保(あつ)に栗拾いに行ってきました。


厚保栗は、大粒で甘みが強いそうです。


木から取ったのではなく、自然に落ちた栗が美味しいそうです。


たくさん拾って帰りました。


帰りに金子みすゞの記念館に足を伸ばしました。




金子みすゞの作品と生涯が、貴重な資料とともに詳しく紹介されています。




「私と小鳥と鈴と」~みんなちがって、みんないい。の詩です。


詩集が展示販売されていました。


私も一冊、買って帰りました。


厚保の栗拾いは30年ぶりでした。行きたかった金子みすゞの記念館もゆっくり見ることができて嬉しかったです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですねぇ~。。 (花師)
2012-09-24 17:13:38
いかがでしたか?石橋美術館。ちょっとシュールな古賀の絵画を楽しめましたでしょうか?あと、金子みすずと言えば、以前CMでよく流れていたとても心に響く詩が印象的な詩人ですね。どちらの方もすばらしい才能を持った素敵な芸術家だと思います。金子みすず館行ってみたいです。
返信する
花師さんへ (おばあ)
2012-09-25 13:41:36
コメント、ありがとうございます。
今回は、石橋美術館と東京のブリジストン美術館に展示されている作品を合わせて公開していたので、見ごたえがありました。
古賀春江の作品は、「素朴な月夜」ほか、「海女」など、色々展示されていて、ゆっくり楽しめました。

金子みすゞの記念館はきれいな青海島の近くにあります。機会があったら、ぜひ、行ってみてください。
返信する