スバルから新しい1.8リッターターボエンジンが出てフォレスターや新型レヴォーグに搭載され、You Tubeや雑誌でも評判が良いから点検の待ち時間等に試乗してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/78/40353857d987b43a4948b5b746830d4e.jpg?1610674887)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5b/4e814a2d79a75b9bc770b10b3ca3f6c0.jpg?1610674886)
ちなみに今、乗っているのはSK9(2.5㍑NA)のフォレスターX‐Break。
始めに新エンジンが搭載されたフォレスタースポーツに試乗。
出出しや加速感が違うかと思ったけど、なんか思っていたのと違う…
アクセルレスポンスなんかは、やっぱり今の車が良いな。と。
で、次に新型レヴォーグSTIスポーツに乗ってみた。
この車にはアイサイトXが着いていたので、メーターがフル液晶画面だった。どちらかと言うと懐疑的だった液晶メーターも意外と見易いしカッコ良かった。
で、走りはと言うと、電子制御サスペンションのお陰かフォレスターより車重が少し軽いお陰か、割りかし軽快な感じだったけど加速感なんかは、やっぱり思っていたのと少し違った。
以前、フォルクスワーゲンのゴルフ6型に乗っていたから、その時の加速感やアクセルレスポンス、足周りの硬さなんかは、やっぱり凄かったと言うのを再実感。
なんで、今の車を大事に末永く乗ろうかと。
あっ、ステアリングだけ変えたいなあ。二台とも手触り良かったから…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/78/40353857d987b43a4948b5b746830d4e.jpg?1610674887)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5b/4e814a2d79a75b9bc770b10b3ca3f6c0.jpg?1610674886)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます