日々のつぶやき

自分の好きなモノや興味のある分野を広〜く浅く時には深く。

円周率

2024-02-24 20:35:00 | 日記
ちょいと、算数・数学の話になって円周率の話題にもなりました。

下の娘は、ちょうど習っているところらしく、円周率は3.14
で習っていると。
上の娘にも聞いたら上のも3.14
だったと。
妻に聞いたら妻も、3.14
まぁ、その数字が当たり前で自分も3.14と習っていましたが、ある時におよそ3 と教わる事にもなりました。


しかし、我が家の女子達は、「円周率は3.14でしょおよそ3なんて知らない」
と言っております。

およそ3 ていう時期も確かにあったハズなのに💦

寒川神社

2024-02-23 11:08:00 | 日記

毎年、節分明けに八方除けに行っている両親が今年もまとめてお参りしてきてくれました。
子どもの頃は一緒に行っていていましたが、お祓いより待合室のお茶菓子が目当てだったりもした
昔の待合室は大広間みたいな所だった様な微かな記憶が。

さらにその頃、神社の中に孔雀なんかが飼われていた微かな記憶も。












猫の日

2024-02-22 15:09:00 | 日記
今日は語呂合わせで猫の日。
なんでも、犬より猫をペットとして飼っている家庭の方が多いみたい。

という我が家も二匹の猫がいまして…














今年で10才になるのと5才になる猫達。
最後は9年前の。

まぁ、暫くは元気でいて欲しいですね。


歯医者

2024-02-21 22:32:00 | 日記
 二週間前の夜に歯磨きしていたら、かなり前(10代か20代前半)に治療した箇所の詰め物?歯?が欠けたので、歯医者に行って来ました。


欠けた次の日の朝イチで歯医者に連絡するも

前に見てくれたドクターは、なんとなく合わない感じがして馴染まないので子どもたちを見てくれている女医さんに変更したい。なんて伝えたら今日まで伸びました。

また、初めて治療に行った時(10年程前〜)は院長がやってくれたのだが、去年久々に行ったら担当が別の先生(上に書いた、なんとなく合わない)に変わっていた💦


そんなこんなで治療してもらい、終わった後に麻酔かけてないけど麻酔かけた様な感覚になっていたので、舌で触ってみたら、綿が残ったままでした(*'ω'*)


久々に

2024-02-20 13:10:00 | 日記
久々にマキネッタを使ってみました。
数日前に次の休みに使ってみようか。なんて書いたけど、日祝日、盆暮正月の休みが関係ない仕事柄、今日が休みでして。

久々に飲む濃いめのコーヒーは美味いですな。









ちなみにイタリア🇮🇹では、このマキネッタは使えなくなるまで代々受け継がれていくみたいです。
パッキンやら交換できる物は交換しながら使い続けるそう。
またコーヒーが溜まるタンクの中はコーヒーの油分でかなり汚れますが、それも洗い落とす事はしない。
洗い落とすと今までの旨みも落ちてしまうので。
なので、自分のもタンクの中は見せられる感じでは、ありません