10月28日(月曜 ) 話題 2の② 完了
○ 午後から 所用で 大井町まで 時間かかり
スッカリ 真っ暗。
でも、 素敵な 灯が 道案内 でした。
( 一足早く、イルミネーション 〜 ) ありがとう
無事に 有効な日 でした。




10月28日(月曜 ) 話題 2の② 完了
○ 午後から 所用で 大井町まで 時間かかり
スッカリ 真っ暗。
でも、 素敵な 灯が 道案内 でした。
( 一足早く、イルミネーション 〜 ) ありがとう
無事に 有効な日 でした。
昨日 (10月28日) 月曜 ・話題 。2の①
○ お天気に恵まれて 〜 気分良く …
マンション敷地 駐車場 〜
《 金木犀 》 満開 日の光を浴びて、
所狭しと 香りが 〜 〜 漂います。
○ ここに 越して来て 早 まる3年に… (10月末)
ますます この街が大好きに❤️ なっています。
感謝 感謝の毎日 です。
おかげさまで 、 視野を広げ 謳歌し パワーアップ。
解答 : クイズ
お待たせしました。
10月《 オイル de クイズ 》 解答
いかがでしたか?
生活の中 利用している 油 …
たまには 頭の活性化 〜
ご参加頂き ありがとうございます。
次回は さて 何かしら ???
○《 混声 ♪ 青葉 》
令和 コンサート
既に このコンサート 終了されています。
日時 : 10月14日(月) 15:00〜開演
会場 : テアトロ・ジーリオ・ショウワ
小田急線 新自由が丘駅から 歩 4分
○ 歴史の有る コーラス団体
1989年 ( 平成元年 ) 創立
1990年 (平成 2年 ) 団の名前 「 混声合唱団 銀の会 」
・
・
2004年 (平成16年 )酒井 先生が 主催する
5団体の総称 「 あじさいの会 」 に 改名
2008年( 平成20 年 ) 団体名 《 混声 ♪ 青葉 》改称
・
・
2019年( 令和 元年 ) 今回の令和 コンサート 開催
○ 日々の練習の成果 12分発揮され
団員のみなさま 方 盛り上がり 楽しいコンサートでした。
入部 資格 55歳 以上
今回 出演された 会員 の 平均年齢 が 7 3歳?
60名 方 参加 女性 約40名 男性20名
元気はつらつ そのものでした。
声を出すことは 健康にも 繋がって 〜
月一、 11月に向けての おりがみ ボランティア
今回はもみじ🍁
プリント2枚 。
〈 1 〉からスタート、 折リ 進めて〈 39 〉で ゴール
なかなか てごわい。 ???
思うように 進まず、
参加さん達 ため息と 何故・どうしてなの…
作り始めて 沢山の疑問 が 〜
お互いさまで わからないところ、助け合い 〜
脳の活性化 に 繋がって〜 脳トレ には 抜群。
何処かで 何かが??? 役に立っている!
写真添付
本日(10月20日 ) 日曜日
所用で 大井町 まで
用事が 昼で終わり
帰路 同じビル 7F にて
《 区民のいけばな展 》遭遇
10月19日 ( 土 ) pm 1:00〜 7:00
10月20日 ( 日 ) am 10:00 〜 pm 5:00
2日 のみ 開催
会場 : きゅりあん 7階 イベントホール
入場 : 無料
共催 : 品川区華道茶道文化協会
いろいろな 華道 流派の技 見事に表現されて
広い会場 ゆっくり 美の世界 一足早く 秋をひとりじめ〜
おすそ分け
天皇陛下 御即位記念
2019( 令和元 )年 10月18日( 金 ) 発売されました。
以下 検索より 抜粋 ・ コピー
Point
* 日本文化の粋を結集して明治21(1888)年に竣工した明治宮殿(昭和20(1945)年5月焼失)の中でも、最も格式の高い「正殿」の内部装飾に使用された文様を基にしたデザインです。
記念に 特殊切手購入 ( 大船駅前 郵便局にて )
あまりの美しさに … 声が 〜 〜 〜
あえて 今回 ブログ 写真 添付 のみ
1 枚目 郵便局 広告
2枚目 本物 特殊切手
お楽しみください
最大級 19号台風
昨日 。台風の行方をアプリ【 NHKニュース防災 】ライブ
追いながら 〜 時が過ぎて、いよいよ夕方から 本番 に
激しく 風と雨 容赦なく叩きつける、
強く 打つ音 ガラス戸 が 怖い
途中 強い地震も 加わり …想像以上に 自然の恐ろしさ まじかに
過ぎてみれば、快晴で真っ青な空
最寄り駅 夕方には 西日の当たるハナミズキ 秋色に。
細長い 日本列島 19号台風 影響 今回も多くの方々が
被害を 受けて 儘ならぬ生活を 強いられいる現状。
自然の恐ろしさ … 改めて
普段の生活が いかに 幸せか?
被災した皆さんが一日も早く
穏やかに暮らせるますように
心から祈ります❗