ちょこの風に吹かれて旅の空

日々の出来事と
時に犬達と気ままに旅する旅行記が中心ブログ

地下鉄、動いてない?

2017年12月16日 | 日記
我が家は、JRでも南北線でも都営三田線でも帰れる。

都営三田線を選んだのはうんが悪い年か言いようがない。

さて、キラと2人急いで最寄駅まで行けば

おねぇが帰ってくる時間と一緒に帰れると急ぎ都営三田線のホームへ。

都営三田線の入り口の階段にもあふれるような人の波。

ほとんどの人がKinkiのコンサート帰りだよね。

パスモでピッとしてホームへ。

ホームは人であふれていました。

キラ、それ見て『KinKiってすごいね、KinKi効果だね』だって。

しかし・・そこにアナウスが流れた。

『現在都営三田線は動いていません』

ゲッ!!嘘でしょう。

キラは待っていれば動くよって言うけどさ。

他に行く方法があるんだからここを出て南北線かJRで帰ろうよ。

と言う事になってとりあえずパスモで入ったから

払い戻ししてもらおうと改札へ。

所がすごい人が並んでる。前に100人はいたかな。

少し並んだんだけど・・らちがあかないので

もう払い戻しはいいからパスモで出ようとしたんだけれど・・

あれって同じ駅からはでられないんだね。

ガーーン。出られない。

結局、また払い戻しに並ぶことに・・

振り返ると前より二倍の人が並んでる。

ガーーーン。

並ぶしかないよね。だってここから出られないもん。

帰る方法はまだあるのにここから出られなかったら帰れない。

はぁ~・・

並ぶこと20分。ここに入ったのは9時15分。

すでに10時近い。早く帰れると思ったのに・・

やっと改札の設定をパスモで出られるようにしたから

パスモで入った人は出られますって。遅いよ!!

やっと出たのは10時過ぎ。また、ドームに戻って来ました。

お腹すいたし何か食べて行こうって

お店探したけれど、みんないっぱい諦めて南北線に向かいましたよ。

途中、イルミがきれいだったのでキラと少し寄り道だけど行きました。





ここも前の所とは、道を挟んで離れたところにあるけど続きなのかな。

スイーツがメインのようでしたよ。



池の中のイルミはいろいろな色に変化します。



そしてドームようなのイルミですがいろいろな色に変化してきれいでしたよ。











スイーツの家がありました。



その家の中にはケーキが3つ。







キラ、『食べにくいケーキだよね』だって。(笑)

ケーキハウスの横には大きなツリー。



さて駅まで続くイルミをくぐって帰りましょう。



やっと南北線に乗ったのは10時10分。最寄駅に着いたのは11時。

すき家でお弁当買って迎えに来てもらって家に帰ったのは11時半でした。

結局帰りは遅くなっちゃった。

でも今年も楽しいコンサートでした。

コンサートの後はドームのイルミ

2017年12月16日 | 日記
さぁ、二つ目の楽しみ。コンサートの後はドームのイルミ。

ドームに入った時はまだ明るかったけれど出る時は夜。

イルミネーションがキラキラですよねー。

それも楽しみの一つでもありますよ。

でたら木々が赤や青、黄色に染まってました。



下からいろいろな色に変わるライトがあてられて木々の色変わります。



綺麗でしたよー。





そしてウルトラマン。





赤や緑にも変わるんだけれどね。

そして振り返るとドーム。



サヨナラです、ドーム。今度は29日に・・

さて、ここはどこって言えばいいかな。

階段を降りるといつも池(?)にイルミがあるよね。



その階段もすごい人です。階段のイルミ、見えませんよ。



みんなコンサート会場から出て来たんだよねー。すごいね。

さて、今年のイルミはスイーツがテーマだそうですよ。



そのスイーツのイルミネーションです。





キラもイルミとパチリ。









なんかカラフルでワクワクですね。



ピンクのケーキ?











さて、もう一つ見たかったけれど遅くなるから

次は29日に・・という事で都営三田線に向かいますよ。

しかしのちにこれが大事件に・・(泣)それは次のブログに続きます。

KinKi Kidsコンサート

2017年12月16日 | 日記


さぁ、当たりが暗くなりました。

今年はペンライトもうちわも剛君の体調を考えて

中止だからまさに舞台意外は真っ暗。客席は真っ暗です。

そしてオーケストラの演奏が始まって、2人が出てきましたよ。

歓声が上がります。

モニター画面いっぱいの2人。わーぃ。

2人が歌いだしました。なんか感動してよく聞こえなかったよ。(笑)

やっぱりKinKi Kidsの音楽は2人がいいです。

一人一人の歌もすきだけれどやっぱり2人がいい。

剛君の声すきだわぁぁ。ワクワク、ドキドキですよ。

それにMCやっぱり面白いわぁぁ。笑った、笑った。

上の人達はボク達、こんなに小さいよねって光ちゃん。

ボク達、1センチ?

確かに上はそうだよね。ここだって顔は見えないもん。

2人が動いているの見られるだけ。でも2人の姿、5センチかな。(笑)

まだましだよねー。

夏のコンサートの話になって・・

剛君がいなかったからね。寂しかったけれど、でもモニターに映ってたし

私は20年間の中で一番感動したし楽しいコンサートだったよ。

剛君が難聴になったのはショックだったけれど

みんなで剛君のパート歌って、あんなに舞台の光ちゃんとファンが

一体化したコンサートってなかったんじゃないかな。

私は本当にあのコンサートに行けたこと感謝してる。楽しかった。

そして剛君にもファンのみんなで歌う歌聞かせたいって

今回もファンがみんなで歌いましたよ。

会場の中、前回は三万人。今回は六万人。みんなで歌って楽しかったです。

楽しい時間ってあっという間に過ぎちゃうよね。

八時半、コンサートが終了して・・それでもアンコール。

また2人が出て来たときはうれしかったですよ。

また2人で歌ってくれて・・嬉しかった。

でも剛君、ちょっと猫背になっちゃったね。

一生懸命、ヘッドホンで音聞いているからでしょうけど

下向いて真剣な顔。次に会うときは

もう少し、耳が回復してくれるといいな。

前を向いて元気に歌ってください。

KinKIが2人でいてくれることが私の願い。

21年目も、2人で共に頑張ってください。


KinKi Kidsコンサート始まる前

2017年12月16日 | 日記
さて、ドームの中に入ります。

キラと2人、20番ゲート探して入りました。

さて、検査。男性の検査員のとこに並びましたよ。

昔ね。女性の無検査員の人だった時、

開けてもいいですか?って聞いていた時はもう開けてて

明らかに通帳が三冊入っているだけなんだけど

ガサッと出されてパタパタ振られて

通帳に挟まっているお札が宙に舞いそうになって

わっ、私のお小遣いが飛んじゃうぅぅぅ事件あってから

女性の検査員はちょっと苦手。(苦笑)

男性は女性のバックの中見るのに遠慮するけど

女性は同性って事もあってか遠慮ないよね。(笑)

キラは女性の券検査員だったの。

どうだった?って聞いたら

『うん、バックの中から携帯取り出して下見てた』だって。

やっぱりかぁぁ。キラのバック携帯しか入らない

小さなバック。携帯の下にカメラは入らないよ。(笑)

女性は厳しいよねー。

そんなこんなで笑いながら中へ。

席はスタンドだから前じゃない。でも通路側。ラッキー。

キラ、舞台遠いねって。

何言っているのよ、二回もアリーナ席だったんだもん。

今度はほかの人に譲りなさいよ。

そうかぁ・・そんな会話しながらまだ時間あったから

買い物に。お腹すいちゃうからちょっと食べよう。

そしたら中でもグッズ売っていたよ。

外では二時間並んでも買えないグッズ。

中で3分で買っちゃった。ラッキー。(笑)

ショッピングバックを三枚ゲット。

自分のとちぃ姉さんのとおねぇのですよ。

それからホットドックと飲み物買って食べて

また席へ戻ったけれど・・開演は18:00から。

現在、16:50。まだまだだぁぁぁ。

会場に入ったから携帯も切っちゃったし・・

キラは退屈してブツブツ。

私は寝ちゃったよ。(笑)

さぁ、時刻は、17;55。

斜め横の人が立ち上がってKinKIコール。

それに合わせて周りの人も手拍子。

まさに、今、コンサートは始まろうとしています。

楽しみ~。

コンサートの前のひと遊び

2017年12月16日 | 日記
さて、朝からラブが体調不良で来ていたりして

バタバタ。結局ラブ元気だったけれどね。

そんなだったからもと早く出かける予定が1時半過ぎに家を出た。

コンサートは6時からだけれど、グッズも買わなくちゃいけないしね。

もっと早く出たかったんだけれど・・

結局最寄の駅に着いたのは2時。そこから電車に乗って・・

水道橋の駅に着いたのは3時。

さて、グッズを買いに・・と思ったら長蛇の列。

キラ、ここに並ぶのかってお冠。

嫌だよ、一人で遊園地で遊んでくると言い出した。

またそのキラの言葉が聞こえたように係りの人が横で

今から並ぶと買えるのは2時間後だなんて言ったもんだから

キラ、もう絶対ならばないって。

ほんと、横で余計なこと言うと思ったわよ。(苦笑)

仕方なくグッズは諦めてアトラクションへ。



ちょっとだけ乗りましたよ。

スーパーバイキングソラブネです。



キラ、楽しそうだったけれど、写真撮れる席じゃないんだもん。

写真撮れなかったよ。トホホホホッ。

それからブンブンビー。



スカイフラワーにも乗りました。

セガで、ちょっとゲームもしました。

このツリー、夜になるとピンクに輝くらしいけれど、

今は昼間、輝きません。



さて、もう4時半。開場は4時。

ドームに行くことにしました。KinKiの2人に会うのワクワクだね。