ちょこの風に吹かれて旅の空

日々の出来事と
時に犬達と気ままに旅する旅行記が中心ブログ

夕方はまたまた大騒ぎ

2018年10月02日 | 日記
さぁ、夕方になって、ユウユのお迎え・・

と思っていたらラブが熱があるって連絡。

えーーーっ、とりあえずユウユのお迎えを

パピィが行って、戻ってきたら

ラブを連れて今度は私が病院に

お姉とラブを送りましたよ。

で、待っていたけれど

なかなか診察が終わらなくて

はぁ~、やっと家に戻ったのは7時過ぎ。

それからごはんの支度。

それでもパピィが少し作ってくれてました。

明日は、8時前にはラブを病理保育園に送って

戻ってきたらユウユを保育園に送らなくちゃ。

午後は私の頸椎の検査だし・・・

5時にはユウユの保育園の引き取り。

午後6時にはラブを保育園から引き取りだし

おにいのお家の夕飯も作らなくちゃ・・。

明日もバタバタな1日になりそうです。

トホホホホッ。

今日は頑張った

2018年10月02日 | 日記
今日は朝から頑張った。

お隣に今にもかかりそうな梅の木。

どうしよう・・と四苦八苦していたら

お隣のお兄さんが一緒に梅の木切ってくれたり

片付けてくれたりしてくれました。助かったぁぁ。

パピィと2人だけだったら

一日たってもまだ終わらなかったと思う。

お隣にかかっていた枝も半日できれいに切り出した。

ホッ・・

あとは太い木だけ。それはチェンソーがないと

ちょっと無理。

ホームセンターで借りようと思ったら・・

通りすがりの人が教えてくれた。

もう予約でいっぱいで無理だよーって。

その人のお家もオリーブの木が倒れたんだって。

で、借りようとしたらダメだったらしい。

結構聞くとあっちこっちで被害が大きい。

その人のお家もオリーブの木が倒れて

車をつぶしちゃったらしい。

しかも屋根も壊れたんだって。

ほんと、掃除に疲れたって。

家より大変だよね。

我が家も梅の木の後始末で右往左往だけれど、

それでもほかの県に比べたら・・

木一本で右往左往しているなんてね。

笑われてしまう。

お家が倒壊してしまった人の後片付けの大変さ、

思うと頭が下がる。

また25号が日本に来るか微妙になっている。

もう被害が出ない事を祈る。