お昼にはサンドイッチを作って持って行きました。
さあ、夕食はコロッケ。頑張ろう。
まずは、コロッケをうでながら、
ひき肉と玉ねぎを炒めます。
ジャガイモは20個。いつもの倍の量だね。

そして炒めたひき肉と玉ねぎはこれ。

ジャガイモがうだったらつぶして
ひき肉と玉ねぎを混ぜました。

そして丸めます。今日はちよっと小さ目に。
全部で29個。後1個で30個できりがよかったのにね。
残念。(笑)

さて、衣をつけます。

そして揚げます。
もう中は料理が出来てて食べられるから
表面がきつね色になったら終わりだから結構楽です。

おねぇの所には12個持って行きます。1人2個の予定。
持って行くのは、コロッケの他にウインナー、
きゅうりの酢の物と白菜の漬物。

我が家のコロッケは6個。残り11個は冷凍庫入り。
また夕飯を作るのに疲れた時に
簡単に夕食を作るダメに再び出すまで眠りにつきました。
冷凍庫に入れると解けた時にパン粉は水っぽくなるので
揚げる前にパン粉をつけなおして揚げます。
それまでは寝ててね、コロッケさん達。
やっと終わった。ホッ・・。
明日の予定は、お昼はスパゲッティ、夜はから揚げの予定。
頑張るぞっ。
さあ、夕食はコロッケ。頑張ろう。
まずは、コロッケをうでながら、
ひき肉と玉ねぎを炒めます。
ジャガイモは20個。いつもの倍の量だね。

そして炒めたひき肉と玉ねぎはこれ。

ジャガイモがうだったらつぶして
ひき肉と玉ねぎを混ぜました。

そして丸めます。今日はちよっと小さ目に。
全部で29個。後1個で30個できりがよかったのにね。
残念。(笑)

さて、衣をつけます。

そして揚げます。
もう中は料理が出来てて食べられるから
表面がきつね色になったら終わりだから結構楽です。

おねぇの所には12個持って行きます。1人2個の予定。
持って行くのは、コロッケの他にウインナー、
きゅうりの酢の物と白菜の漬物。

我が家のコロッケは6個。残り11個は冷凍庫入り。
また夕飯を作るのに疲れた時に
簡単に夕食を作るダメに再び出すまで眠りにつきました。
冷凍庫に入れると解けた時にパン粉は水っぽくなるので
揚げる前にパン粉をつけなおして揚げます。
それまでは寝ててね、コロッケさん達。
やっと終わった。ホッ・・。
明日の予定は、お昼はスパゲッティ、夜はから揚げの予定。
頑張るぞっ。