悲喜こもごも

写真と株の徒然日記(^o^)v

日に約2000人が殺到! 「資さんうどん」関東1号店が大盛況 すかいらーく社長「正直驚いている」

2025-02-22 16:43:53 | 気になる事
すかいらーくホールディングス(HD)は、2024年10月に買収したうどんチェーン「資さんうどん」について、2025年に21店を新規出店すると発表した。このうち12店は、同社既存ブランドからの転換となる。

 同社は2月13日に、2024年12月期(24年1〜12月)決算を発表した。売上高は4011億3000万円(前年比13.0%増)で、物価高による値上げもあり過去最高に。

 営業利益は241億8400万円(同106.9%増)、当期利益は139億6500万円(同192.1%増)で、増収増益となっている。

 前年比463億円の増収となったが、このうち「資さんうどん」買収の影響はどうだったのか。2024年の資さんうどんの売上高は約160億円で、営業利益は約6億円に。買収後の10〜12月は43億円を売り上げ、すかいらーくHDの増収に貢献した。

 関東1号店として12月にオープンした千葉県の八千代店は好調で、1月末時点で平均日商は200万円以上、1日当たりの客数は2000人以上を記録している。金谷実社長は決算発表会で「想定以上の売り上げで、正直驚いている。2025年は足固めの年だが、2026年以降は年間40〜50店舗の展開ができるのではないか」とコメントした。

 2025年には、新たに資さんうどんを21店舗出店する。うち12店はすかいらーくグループの、既存ブランドからの転換だ。

 すかいらーくHDは既存店の業態転換を進めており、2024年に業態転換した55店では146.6%の売り上げ伸長を記録した。他店舗とのカニバリも6.6%解消するなど、着実に成長につなげているようだ。今後も年平均40店のペースで、業態転換を進めたいとしている。

 すかいらーくHDは2025年、グループ全体で439億円の売り上げ増を目指している。資さんうどんは、174億円の貢献を見込む。既存店の業態転換と資さんうどんの拡大施策は、今後も同社のさらなる売り上げ増につながるか。
(ITmedia ビジネスオンライン)

 

 

 


資さんうどんは(すけさんうどん)と読むそうです。
福岡県北九州市発のうどん店とのこと。
ごぼう天が有名らしいです。
八千代市なら近いので、行ってみようかな・・・
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冷え込み | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

気になる事」カテゴリの最新記事